新しいものから表示

写真のアップロードと通知がおかしい感じです。

エンジニアだったら広告会社よりプロダクトの会社の方が幸せになれる気がする。

@drikin 写真が「アップロード中…」の表示のままで上がらないですね。こちらの特殊な環境のせいかもしれませんが :iphonex:

EFレンズだとミラー用にバックフォーカスが確保されてるから、ND機構とか余裕があってやりやすいのかな。

夕方に突然いいアルゴリズムを思いついて、夜までにプロトタイプを作った。製品に入れたいぐらい気に入った。

Apple StoreでExpress Pickupやってる。AirPods Maxがすぐに買える。

納豆を大豆の発酵したものと考えるのか、腐敗したものと考えるのか。

利用規約 (tos.joinclubhouse.com/) からもこのガイドラインが参照されています。

書き起こし・録音等はClubhouseの許可も必要ということが書かれてたり。

あと、悪い人を紹介した人が消されるとかいう噂の根拠は見つけられませんでした。

スレッドを表示

ClubhouseのCommunity Guidelinesを一通り読めば、規則だけでなく設計原理も見えてきます。
community.joinclubhouse.com/

@drikin ですね! 去年は会社とチームのロゴ入りキャップで、誰も使わなかった反省が生きているみたいです。

The North FaceのジャケットとYETIのタンブラーが会社から送られてきた。会社のロゴとかは別途ピンバッジで、SFでも使える仕様になってる👍

ラム肉のココナッツカレーとシーフードチャウダー。久しぶりのCaffè Macsはめちゃくちゃうまい。

Apple Watchはユーザーあたり5個まで使えるから、古いのとスワップしながら使うのが楽。

Nespressoのスリーブは残りが見えず出しづらいので、全部ケースに入れ直しています。

余った分はアクリルキューブに入れて補充しています。

肘が90˚になるようにアーロンチェアのアームレストの高さを調整して、その同一平面上にキーボードが来るようにしています。

スレッドを表示

キーボードやマウスを机の上に置くのはもったいない。人間工学的に位置が高すぎるし、デスクトップ作業の邪魔になります。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。