Cupertinoでソフトウェアエンジニアをしています。
大学院では主に通信・信号処理・ロボティクス・仮想マシン・ソフトウェア解析・サイバーセキュリティ関係をやっていました。
刺身そばに通じるものを感じる。
Yelpがコンパス🧭で方向を表示してる👍 APIを使ってもらえるのが一番嬉しいかも。
小布施は「せ」にアクセントかな。
🍷🍺🎃
The Killers
“It’s better to be a pirate than join the Navy.” —Steve Jobs
🍣
ですな。
ILに来た。新しいデザインが出たので、3つ散財😁
クーラーバッグは買い物時に活躍中。服とかボトルとか身の回りが貰い物になりつつある。
多分、家賃と食費と車とBSMぐらいしかお金使ってない。
APの南
この時期になると🎃が出てくる。パイとかPSLとか別に好きじゃないのにオーダーしちゃう。
暫く両腕AWだったので、久しぶりにスプリングドライブ。やっぱり秒針はグライドしなきゃ。
クーラーバッグをもらった。使い道を考え中。
窓の外はカリフォルニアっぽい。スプリットなのがいい。
シリコンバレーだと社食が無料とかあるけど、質とか無駄とか考えると有料の方がいい。ちなみに、エンジニアは夕食が無料😁 これでいいじゃん。
BS Magazine、今月は$18.35。
Apple CardにはForeign Transaction Feeがないから、これは日本で普通に使えると言うことなのかな?
お、いけたっぽい。番号使ったから1%だけど。
iPad Proの大きい方。やっぱりモバイルディスプレイとしてはminiの方が使いやすいかも。性能的にはどっちも余裕。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。