新しいものから表示

昨夜妻と話をして、トイプー・ビーグル・柴(小豆柴)かな~なんて話になりました。
年末年始は忙しいので、2月頃かな~

・・・ってな話をしながら、ワンコ撮影用にRX100M5とLX100とHERO6のページを見てる😃

グルドン民のSHURE SE846使用率が高くなると、更に音質警察が増えるので、結果30万のノイマンのマイクを散財 :sanzai: する事になる気がする😱

ステッカー何枚売れば買えるんでしょう?

冗談はさておき、送り手と受け手の双方のイヤホンが同じになれば、:drikin: さんの音質警察への不安も無くなる🤔

ってことは、グルドン民の音質警察の人は、SE846必須ですね😃

私は買えませんが…😭

既出かもですが、TeddyLoidさんのツイートで @drikin :drikin: さんの :youtube: が盛り上がる世界線、

ジャスティンビーバーがピコ太郎の事をツイートしたことで起こったフィーバーと同じじゃない?

うーん、我が家に散財風が吹いている。

年末までに、ワンコをお迎えするかもだワン🐶

B-side #119:緊急特番聞いてる。

:mazzo: 松尾さんのJKっぷりのくだり、マジうけた😆 😆 😆

職場始業前に自席で聞いていて、吹き出しそうになるのを必死でこらえた😂 😂

そうか、cw使えばよかった🤔
ダラダラ長文書いてすんません😭

@tom08
DHCPは各クライアントに、ローカルのIPアドレスを設定されてあるルールに従って割り当て、ルーターを経由ようにするものです。
各クライアントに固定IPアドレスを設定してあれば、切ってもルーターが見つかるので、ネットが繋がるけど、面倒なのでDHCPを使います。

iOS機器が繋がったのは、wifiが弱い時にLTE回線を使用するwifiアシストが働いたから?ですかね〜

あとは、本業の人オナシャス(>人<;)

@yuka :yuka: さんの新レンズの :youtube: 動画は、まだかなぁ~😃

@mobileprince_PR
よく間に入っている会社は、上流の会社から入金がないからまだ払えないといいますが、それを鵜呑みにするのは間違っています。

プリンスさんは、間の会社・上流の会社と出演等の三社契約をしたわけではないですよね。

だとしたら、プリンスさんと契約した会社が、契約に基づいて支払いを行うのに、その上流の会社の支払云々は関係ありません。

単純に会社の資金繰りが厳しいとか、赤字だからとか、こいつは先延ばししても文句言われないからとか、個人事業主をなめているだけです。

「自分は仕事をいただいている身」と自分を下げず、「対等な立場だけど立ててあげているんですよ」的な気構えで交渉に当たってはいかがしょうか?

いつもラフな格好の人がスーツで出向くだけでも、こちらの本気度が伝わるものです。

老婆心ながらお節介でした。

昨夜のライブ聞き逃した!😱
Podcast早く聴きたい〜
ワクワク😃

@BullDoc さん
そんな日もあるわな👍
お疲れっす☕️

おめでとうございます〜㊗️🎊
これからは家族の為に散財ですね〜
自分のは後回しですよ〜😁

折角 @egyo さんに、重さも重要とご指南いただいたのに、覚悟して買ったSIGMA Art 18-35mm(約800g)は重かった😭

SIGMAの16mm(約400g)にしておけばよかったかな🤔

いや、問題なのは重さより、レンズの長さで気軽さが失われたからだ😤
・・・と言い聞かせてみる😃

グルドン民としては少ないな~😁

もっとAppleにお布施をしないと😅

私は、4 ➡️ 5 ➡️ 7Plus
妻は、4 ➡️ 5c ➡️ 7

@lutecia_rs さん

コーヒー沼、素敵ですね😃
私もキャンプで、コーヒー豆を挽いて淹れて飲んでいます。
今夏、仲間が焙煎器を買って煎っていたのを見て、ちょっといいなと思っていました。
ただ、2・3日置くと聞いてキャンプ中に飲めないならと、諦めていました。

普段から焙煎するとはすごいですね~

レンズ沼は敷居が高かったので、コーヒー沼も覗いてみるかなぁ~

空港の検査は、透過光の動画と考えれば、
刃を二本互い違いに重ねてテープでぐるぐる巻きにすれば・・・
以下自粛😱

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。