新しいものから表示

どのみち土地や気候が適してなければ繁殖できないし、適していれば何らかの形で侵食するでしょ。

あとは誰が引き金を引いたかという話題でしかない気がする。

スレッドを表示

* 富士山の標高2400mで大量のどんぐりが見つかる、人為的に撒かれたか
science.srad.jp/story/23/11/09

ネガティブなイメージを抱きがちだけど、シンプルに植物の生存戦略に人が嵌っただけとも捉えられんか。

発言は Public で行った方がよいのは理解するけど、村民の TL を汚染したくないから未収録設定で発言しています。

Meta Quest Pro、さすがに中古品はあまり出回ってない印象。そろそろ狙ってるんだけどね‥‥。

地球人入門の心得
・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に
・過去ログは紀元前まで遡って完全に調べる事
・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない
・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事
・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事
・MacOSXは邪悪なBSD

日本は「相手の国語力を信頼しまくってる」というより「自分が感じていることは当然相手も分かっている」という盲目の前提なんだよな。

インターネットネイティブになるとそういう傾向が緩和されるのかと期待していたのに、逆に強化されてる印象すら感じている。

令和ともなると深夜の国道を首なしババアが追いかけてきて絞め殺してくるんですよ。

肘掛けババアって変換されたら昨日の映画館だったわ

首なしライダーって追いつかれても無害なんだっけ?

肘駆けババアは首を絞めてくるよね。

ブラックコーヒーソーダクーポンって聞くとヤッターマンコーヒーライター的なものかと勘繰ってしまう。

最近やったゲームが悪いのかもしれない。

気合で完食せしめた。興味が湧いてきたので色々な液体と白米を組み合わせてみたいと思う。

きついのでお湯で割ってお茶漬けカッコカリにしようと試みたが、状況がより深刻になった。

どうして朝からこんなひどい目にちくしょう

良かれと思って白米に粉末コーヒー混ぜて食ってるんだが、後悔の念しかない‥‥

昨晩はよく休み体調万全なので、全力で業務外のことに没頭している。

フリック入力って子音を右手で押して母音を上下左右にフリックするタイプが欲しいんだよな。

利用頻度の大きなキーはもっと大型化していいのよ。

具体的には Insert キーと Shft と Ctrl、Meta あたり。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。