連合 TL 増やすために適宜フォロー数を増やしています。急にフォローされても気にしないで。大丈夫。安全なやつだから。今なら無料。
アニマル浜口みたいに「きらいだ~ッ!」って連呼したら、悪感情発散できてそのあとスッと作業開始できるよ。 #ブレインハック
DB 用のユーザを用意してスイッチしてくれぇぇぇ(発狂)
Quote(意訳):シェル書いた!$ su - postgres <<-EOF
矛盾した状態は現実に起こりうる。それは我々が抱えている仮説がまだまだ不完全だからだ。
その現象を受け入れよう。矛盾に悩む必要などない。
F5 キー押すと全画面表示になって 💢💢 るところまでは知ってる。
Chromebook、外付けキーボードに繋げばちゃんと Insert キーとか PrtScr キーを検出してくれるのかな。
この国のモラルは終わっとるんか!!
「お疲れ様です〜......えっ誰?」「いきなりなんだてめーわ」「コワー」(退散)
コンビニ帰り『1,000,000 MONSTERS ATTACK』歌いながらゴキゲンに腕を振ってたら向かいの道路から女が駆け寄ってきた。
当然知らない女である。
このサイト単体じゃあまり使えなさそうな印象。
Google Home のウェブ版なんてあったのか
https://home.google.com/
最近のインターネットには『お兄ちゃん』が足りない。違うか?
各土地で雰囲気違うのは文化的な証拠。文化のない田舎に行くと全部同じ色で染め上げられちゃう。
この説明文ヤバくない? 業界読みが必要なやつ?
Qoute :
睡眠薬の依存性について
ベンゾジアゼピン系睡眠薬あるいは非ベンゾジアゼピン系睡眠薬などの睡眠導入剤を長期に飲み続けると(以下略)
理屈じゃ成り立たないけど、その人たちの文化圏においては軽視できない慣習のことを(リスペクトを含めて)文化と呼ぶのだ。
無意味な 〇〇 という文化というのはトートロジーであり意味のない表現。自重せよ
ぶっ直したなら使ってもいい。ぶっ直した!!
Ceph 上手くできなくてぶっ壊したシステムをなんとかうまい感じに復旧させた。だん!
たぶん心開いてくれた結果としての心霊トークだったのだろうけれど、友好度が上がって出てくる話題が心霊現象なのこわいな。
しんれい派閥のやつらは気むずかしいな!-3
* 心霊の話が好きなやつとの会話
同じジャンルと思ってカッパの話したら「カッパの話しないでくれる?」ってマジ切れされた。●1てん
そういう意味でもパトロン的存在は大事。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。