気の利いたジョークって「俺だけには伝わってるマニアックなネタ」を混ぜてりゃ、通を自称する人には無条件でぶっ刺さるから、それこそインターネットから文章を生成するのが向いてる気がする。
それが出来ればインターネットで気の利いたこと言いたいおじさんは全部ボットと勘違いされてスルーされる平和な世の中になる。#はず
ディスプレイのリフレッシュノートを上げたらコンソールで流れる動作ログもよく見えますよ! #USO800
チャットも公文書、保存はスクショで 中央官庁職員に義務付け
https://mainichi.jp/articles/20231027/k00/00m/040/319000c
"内閣府が調査したところ、国の49行政機関のうち45機関が米マイクロソフトのオンライン会議用アプリ「チームズ」などを利用していた。
多くは日常的な業務連絡だが、中には保存期間「20年」とされる国会答弁を含むやりとりもあったという。"
連合 TL 増やすために適宜フォロー数を増やしています。急にフォローされても気にしないで。大丈夫。安全なやつだから。今なら無料。