新しいものから表示

10月2日にwindows10 ver1810出るらしいですよ!

「Apple Watchは時間がわかる!」と同レベル…

垂直方向のブレを補正したいのであれば、腰の高さを一定に保つかOZMO Mobile Z-Axisのようなものが必要と思う。
HERO7はさすがにz軸方向は何ともならんよなぁ。
store.dji.com/jp/product/osmo-

Pixel情報が途絶えていてソワソワ。
明日から平日だから何かしらアップデートがあることを期待??
・Pixel「3」発売でいいんだよね?!
・FeliCaなんていう噂も
・まさかのPixel時計とか?
・Pixel Budsとか出るのかしら?

ハワイでサーフィン的な時に水没したかと、

「焦がしラ王」のCMって、テッド・ブロイラーだと思うんだよね。
わかる人少ないと思うけど。

みんなして「AW」「AW」っていってるから、MR2がどうかしたのかと思った。
AW11なんて旧車じゃないですかー
オーバーレブ!がなつい。

iPhoneの16万の方が高いと思います…
ただ、ネックなのはRTX2080ti単独では何もできないので周辺に金がかかります。
mstdn.guru/@ahinore/1007633559

テレビアンテナの分配器in側の経路上でショートしているらしく、ブースターの電源が入らない。
おかげでテレビ映らない。
屋外側っぽいから自分じゃできないので、さて困った。
明日にも業者を手配せねば…

謎のティザーサイトはPixel3の告知だったなんてー
なんということだー

ようやく、正式な告知文書とかPR投稿が出回るようになりましたね。
通知メールは早速登録。
かなり目にワクテカ。
スマホでテンション上がるなんて久しぶりだ。

pixeljp.withgoogle.com/

auはETWSの勝手拡張問題といい、技術的な面で変な仕様や縛りをしてくるので、どうせそんなことだろうと思ってる。

バスケさんのツイートから。
台風のせいで地表すれすれのバレルロールをキメさせられ、でも無事に着陸だそうで。

@windyforecastさんのツイート: twitter.com/windyforecast/stat

Razer Phone 2 ですって。この時期にOS8.1だと魅力半減ですなぁ。
つか、Razerってシンガポールだったんですね。それが一番の驚き。
言われてみれば、蛇のロゴもアジアっぽいような。

socius101.com/raze-announce-ev

Pixel3のティザーサイトですって!奥さん!
新ナニガシのドコモ版が18万とかってのを見かけましたが、日本はどうなるのやら。
Nexus5xの悪夢再び…?つか、SIMフリー出してくれ!
comingsoon2018jp.withgoogle.co

日本にPixel投入もワクテカなのだが、Pixel Watchは存在するのだろうか?あっても「日本ザマァ」案件か?
Wear OSも(UIだけ?)大幅なアップデートを行うようだし、是非とも見てみたい。

完全に新ナニガシの話題でタイムライン埋まってますが、果敢にPixelなど別の話題を振っていくスタイル。

オーディオテクニカが新たに完全ワイヤレスイヤホンを発売するらしいけど、前回のSolidbaseシリーズとは何が違うのか。
個人的には腑に落ちない…(Solidbaseが好きなだけ)
audio-technica.co.jp/atj/show_

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。