新しいものから表示

「命を守る行動を」から「少しでも命が助かる可能性が高い行動を」に表現が変わった。

波の高さ13mって津波じゃないんか

吉井和哉も、遠回りしてもよかったと言える大人になりたいって歌ってますからね。

「じゃまなものがあることが普通になる」が正しい気がする。

前回被害が大きかった市町にはすでに自衛隊が数名待機している。ありがたい。
各方面、万全の準備で今回の19号に臨んでくれている。
あとはこの準備、頑張りが空振りに終わってくれることを本当に祈るばかりだ。

やれる台風対策はすべて講じるという姿勢に感動。
入り口周りは黒テープにしてるのも工夫を感じる。
15号のときは、この辺ではこのセブンイレブンだけがなぜか停電を免れてずっと営業してくれていた。停電しなかったのはたまたまだけど、今回またそうなったときに営業が継続できるようにという対策なんだろう。ありがたい。 mstdn.guru/media/1OONRyLsoVYxP

GOPROのHERO7までのケースも、定点カメラとして使う場合には便利。安いサードパーティのケースを固定してしまえばいい。一長一短だと思う。 mstdn.guru/media/NnZ8HH4gs_kYl

台風により、また三連休が黒い三連勤になった。
これで先月から三連休が三連続で三連勤(血涙)

田舎のセブンイレブンは駐車場が広いだけでなく、今や自動洗車機まで設置されている。
これからはこれが標準になるのだろうか。 mstdn.guru/media/YHjMmmsnKNVfQ

YouTubeオーディオライブラリに追加されたOne Night Awayという曲が、なんとなく中田サウンドチック。
今回追加された曲は全体的にいい感じです。

今流行ってるのは、キャンプ動画じゃなくてアウトドアクッキング動画なんだろなあ。

DNAに作用するとしたら、放射性物質配合しているとしか。

ライブ開始後即寝落ちしたので音源即配信はありがたいです。

エースとルフィとゾロでいろいろぐちゃぐちゃになっているのかな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。