新しいものから表示

仮面ライダー、香港行けないってよ。

YouTubeオーディオライブラリがいつのまにかiPhoneのSafari上で再生できるようになっている。

ヤフオクでGOPRO HERO7blackを4万で買う人が未だにけっこういるけど8出るの知らんのかな。

メディアモジュラーが12月発売だと、賞味期限が実質9ヶ月?
おそらくGOPRO9にも使えるものになるんでしょうが、そうするとますます7の基礎体力向上版の8を飛ばして9でもいい気もしてくる。

GOPRO HERO8の情報調べていいと感じた点は、3つ。
Hyper smoothが4K対応したこと、スマートな専用外部マイク、オレンジ色のスキン。
折り畳みのスクリューマウントを本体に取り付けたのは、故障箇所を増やしただけのような。
あと地味にバッテリーが変わったのがキツい。チャージャーはどうなんだろ。
一応予算の枠は確保していたけど、HERO7がある現状で、自分の動画で導入すると何がどう変わるのかがイメージできないので今はスルー。

いったい何の開封ライブなんだ!?(すっとぼけ

ここ最近はカメラ関係は購入履歴から足がつかないように現金払いのみの僕のAmazon購入履歴は限りなく白なので無問題。

エムアイ さんがブースト

今日の山根博士語録 

途中から聴いたので、拾いきれなかった分はご勘弁を。

「80点じゃ嫌なんです」
「お金は何とかなるんですよ、人生」
「こんな事やってる場合じゃないですよ」
「たった2時間」「頼みたいくらいですね」
「完璧な物を持ってるからこそ、じゃじゃ馬とも付き合える」

今日のbackspaceは、いつになく名言揃いだったw

どくばりは常にどうぐに入れとくみたいな。

androidに移行するのを躊躇する理由として挙げるなら、OSのメジャーアップデート回数問題かなあ。

7PlusからXRにしたときには、小さくしたのになぜ重いし厚いのかと感じましたね。

ガンダムバルバトスルプスレクス並みに名前が難しい。

松尾さんの霊圧が、、、消えた、、、?

iOS更新後あたりから、pawooの投稿のリンクがフェザータッチすぎる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。