Appleが、サポート情報「HomePod」を公開してます。
だいたいの知りたい内容が載ってます。
http://www.macotakara.jp/blog/HomePod/entry-34356.html
The VergeのHomePodレビューは、音質比較を3Dio社のバイノーラルマイクロフォン「Free Space」を使ってるという点が新しい。
これは「マツコの知らない世界」でeイヤホンが使ったサザン音響のサムレックというダミーヘッドで収録する感覚に似てる。
https://www.youtube.com/watch?v=jQF5Q3773uk
ギフトショー春2018で、Earth Shipが販売する暗号通貨ハードウェア ウォレット「Ledger nano s」を展示してるブースがあって、どれだけ売れたの?と質問したら「1日で8,600万円」以上売れたとのこと。。
https://hardwarewallet-japan.com/products/
3 questions for all the smart assistants; Siri, Alexa and Google Assistant.
https://twitter.com/cnet/status/960939908801024000
風来坊でROLI Lightpad Block M + ROLI Seaboard Blockを使ってセッションしてみました。
https://youtu.be/w6hDAajYmPE
Danbo-Side #025ま〜だ〜
macOS High SierraでサポートされるeGPUは、AMD Radeon RX 570以上みたい。
Sonnet Technologiesのサポート情報に認識されないとは書いてあったけど、どう認識されないのか確かめたいがために実機購入した。
ビデオカードとしては使えるけど、GPUとしては使えない。
macOS High Sierra 10.13.4待って認識されなければメルカリ行きだなぁ https://mstdn.guru/media/ZiRdf1DfYRaOPawYTxI
Apple、iPhone 7を対象とした「「圏外」の問題に対する iPhone 7 修理プログラム」を開始
http://www.macotakara.jp/blog/support/entry-34319.html
@mazzo さんもApogee MiC Plus買うしか!
MACお宝鑑定団 会長、Danbo-Side様々なインタビューを行っています。