グッドデザイン賞はニュースの宝庫
LINEは発売日と価格、ASUSは製品そのものが未発表
公式な情報でありつつも、未発表情報が載ってるものが凄く多い。
プレスリリース編集で記事書いてるところじゃ、まあ分んないだろうけど。
LINE、Clova搭載フルワイヤレスイヤフォン「Clova Mars」で、2018年度グッドデザイン賞を受賞
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-35910.html
ASUS、スマートフォン用折り畳み式小型3軸ジンバル「ASUS GIMBAL G3M-B1」で、2018年度グッドデザイン賞を受賞
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-35909.html
@nemuii マネージャー @drikin の編集受け取って公開よろしく〜
これまでのドキュメントスキャナは接続されたMacまたはiPhone/iPadにスキャンデーターが一括取り込みされるだけだったけど、それを複数台のスキャナーあるいは1台のスキャナーでユーザー分け利用できるようになったのが最大の特徴だと思います。
PFU、革新的なソフトウェア「ScanSnap Home」で複数台管理可能なパーソナルドキュメントスキャナー「ScanSnap iX1500」を発表
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-35908.html
発表会の時の説明では、よく分らなかったのだけど、実デモ取材の中で複数のScanSnap連携出来ることが分り、そこ推すとこでしょ!って思った。
PFU:ScanSnap iX1500とScanSnap Home連携
https://youtu.be/htB6bd7589M
@yuka さんがAston Originを手に入れたことで、本編はマイクが揃うことになったんだね。
AppleのGreg Joswiak氏、iOS 12のスクリーンタイムについて解説
http://www.macotakara.jp/blog/category-54/entry-35901.html
HALIDEは、iPhone XSのカメラは、人間がスムーズな写真と感じる合成を積極的に行っていると分析
https://blog.halide.cam/iphone-xs-why-its-a-whole-new-camera-ddf9780d714c
MACお宝鑑定団 会長、Danbo-Side様々なインタビューを行っています。