新しいものから表示

うちのアレクサたん、反応しない👍

再来週、東京出張入ってる。なんかイベントあったりしないかしら。

iPhone て画面を逆さに持つと、てきめんタップしづらくなるよね。ハードウェア的なことだけでなく、人間の行動に対してチューニングされているのだと思う。

ポッドキャスト、デザイナー系よりエンジニア系の方が音質よい傾向ある📻

:drikin: 「自分で転んでみないと痛みが分からない(から行動を止めない)」、かっこいい!

かっこいい! / デル、最新「XPS 13」発表 第8世代i7&メモリ16GB&4Kモデルも - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

松尾さん :mazzo: の紹介してた VGA の起源、おもしろかった!自分でも調べてみようと思いました。

iOS Safari 新規ウィンドウのアニメーションイメージをイラスト化してみました。

↓ この記事に追記した
note.mu/ichigami/n/n09352f7d66

mstdn.guru/media/MTwz4mpXt6Ycn

「みやーん、なかなか呼んでくれない」って言ってたのに-。これは永久保存版だ :drikin:

書いた。タイトル見て興味ありそうな方はぜひご覧ください 😼

UI観察 - 奥行きだけでなく”軽さ”を表現するモーションデザイン|いちがみ|note(ノート) note.mu/ichigami/n/n09352f7d66

:youtube: アップ。モバイルUSBモニタ『ASUS MB16AC』の紹介。なんか公式っぽい硬い動画になっちゃった 😅
youtu.be/o8hY3A72cHU

(B-sideアーカイブ候補聞きながら)Twitter、エゴサーチしてアクティブサポートしてくるアカウントは好感もてます。最近大手のアカウントもよくリプライ飛ばしてきて「見られてた!」って思うこともしばしば😅

:youtube: アップ。2つのピンマイク音声録音問題の解決法をドリキンさんの動画も参考にしながら模索しています。

コスパ優先で2つのピンマイク音声を録音する方法
youtu.be/BD51sF-K_EQ

年末に個人チャンネルつくったので(坂道の方も個人だけど)、来年は :youtube: アップ頻度あげるぞ 😄

この 2 つ、どちらにしようかひとまずカートに入れて迷い中。Koh Aoki さんの動画見て DR-10L に傾きつつも、2 セット欲しいからお値段的に躊躇 😓 大晦日に何やってるんだろw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。