新しいものから表示

おはようございます。ドリキンファミリーである中田ヤスタカ氏の日本レコード大賞編曲賞受賞おめでとうございます。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

@kosho トレッキーは誤反応をおそれて、おちおちエコーの前で「コンピューター」の話もできなくなったりして??

@CreatorQsF Alexaは一般的な名前のようで名前じゃない感じですかね?でも、そしたら、ComputerとかAmazonとかEchoに変更した方が、かえって大変なことになりそうですね。

ヘイ!とかOkとか付けないで、アレクサだけで反応してしまうと、家族にアレクサさんが居る家庭では、困るんではないのか?家族のアレクサにお使いを頼むと、必ず品物がダブってしまうとか?

10月27日の16:15に予約した私と、今から注文する人のお届け日が同じくらいなのが、どうも納得いかない。。。

iphone-mania.jp/news-193762/

筆者のママとパパの写真が載ってますが、確かに実年齢より若く見える方なのではないでしょうかね?

itmedia.co.jp/news/spv/1706/13

アレクサたんからのラブレターを待っているが、なかなか来ない。ウチのメールは、某社の無料サービスを利用しているが、グルドンの登録メールを迷惑メールフォルダに振り分けていた前科がある。さては、コルタナちゃんの人気が出ないことでアレクサたんを妬んだ某社の嫌がらせからも知れない!と迷惑メールフォルダを確認したが、どうやら思い過ごしだったようだ。

B-sideのライブは仕事のためほとんど聴けず。こういうとき、自営業だと都合つけて聴けたりするのかな?良いなと一瞬思ったけど、ライブ聴取にうつつを抜かしてろくに仕事せず、事業の運転資金を華麗に散財して、破滅へと突き進むもう1人の自分の姿が見えた。そんな世界線は要りません。結構です。どうぞ、お引き取り下さい。

流行語大賞は間違い。スマートスピーカーが正解

手にはいってません。なーんにも。

あ、でも、黄色いマリオが出てくる恐れも

マリオ映画、イルミネーションなら期待が持てますね。

グルドン民にも未だ招待メールが来ないということは、我々以上にAmazonで散財してる人がたくさん居るということでしょうか?世界は広いなあ

B-side#119は眠眠打破の代用に使えるかも知れません

Z8000が壊れたら新しいREGZA買うのが楽しみだったのに。。。

>再生したのはチャプター2で、高貴な人達が集う夜の街に車に乗った主演のブラッドピットが到着して、マリオン・コティヤールが待つ会員制の高級クラブに来場するシーンだ。

あれ?デジャヴ?似たようなシュチュエーションをつい最近?

av.watch.impress.co.jp/docs/se

「買うぞ!」と叫べども、こだまは返って来ず

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。