新しいものから表示

検索エンジンで「ドリキン」と検索すると、土屋圭市さんじゃなくて、Koh Aokiさんが上にくる日が1日でも早く来るように、みんなでがんばっていきましょー

SHARPのパソコンを持っていないのに、Oh!MZを買って読み、バイト代を貯めてX68000を買い、Z-musicでADPCMの奏でるドラムの音に感動したのは遠い昔の話。まさか、この年になってから、西川善司氏の尊名を頻繁に目にしたり、肉声を拝聴するようになるとは、あの頃は想像もつかなかったなあ。

メールの着信音を聞いて数秒後、落胆のため息を漏らす時間が続く。尼様へのお布施がずいぶんと足りていなかったことに気づかされる。

Liveを逃したB-side#119を拝聴しました。
自分が歴史的転換点に立ち会えなかったことを改めて実感しました。
また緊急特番が、今回の事象は神が予定し賜いた運命だったのではないかと思うのです。

拝見しました。
・iPhoneXの扱いのどうでも良さに笑う。
・「開封の開封」って何ですか?
・せっかく正しく「戸惑う」って言ったのに、なぜ「てまどう」と言い直したのですか?「手間取る」とは聞こえませんでしたが?
・散財王の名に恥じぬ、爽快感溢れる散財でした。

イオンて電子マネーの種類を、自分でボタン押して選ぶんじゃないんですか?

@taroyoshikawa2 2輪でぶつけたことはないけど、万一の場合相手側の修理代高いですからねー

マクドナルドと三井住友カード、JCB、AMEXの中の人も、 :backspace: 聴いているんですね!

匠の技の家具、すごいんですけど、あの巨大ルービックキューブみたいなやつは、何に使うものですか?

赤外線センサで電源の制御をする照明の真下でiPhone Xの充電を始めると,Face IDの認証時に使う赤外線に照明が反応して,照明の点滅が続く現象が発生して困っているというあなたにおすすめの商品がこちらです。赤外線の影響を受けることがないので安心です。

www2.meethue.com/ja-jp/

ドリキンさんの世間に対する影響力が日に日に増大して、我々も鼻が高いですな

「後家のWi-Fi」って何だろうと、すごく心拍数が上がった

インターネットが遅いとお悩みの諸兄におかれましては、こちらをご検討されては如何でしょうか?

生きて、再び日本へと戻るために。
―― その日、悪魔は “買え!” と言った。

エリア331

島袋さんが「お前ら冷静になれ!iPhone X高すぎるぞ!」と言う背景には、この有名人のような都合もあるのかと邪推してみる。
gori.me/iphone/iphonex/101121/

そして我らが散財王も、「ついに買いましたよ、iPhoneX。それで、僕もう世界的に有名になっちゃったから、不用意にマスク外せないじゃないですか。ちょー、大変なことになるから。そしたら、Face IDが使い物にならなくって。これは、ちょっと残念だったなあ」と、語る近未来を夢想してみる。

脱着を自分でやる人はよほどのテクニシャンですよね。さっきのtootを正確に言えば、タイヤがすり減るまでタイヤ交換しなくて良いなんて!という驚き。

世の中には、タイヤ交換を自分でしたことがない人がたくさんいると知って驚いたのも、遠い昔の話。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。