ゲーム業界なIT系
mac disは自然
CP+前だし、現状のベストを決めても意味があまり無い気がする
キャノンは噂のグリップが取れるっていう動画向けカメラの出来次第って気がする
噂のEOS Kiss X90の性能からすると、今時期に1DXも5Dも買わない方が良いと思う
リスナー参加型の家族会議って新しい
家族会議が専門家を呼んで相談するレベルまで昇華してるポッドキャストを体験してる
4K動画時代になって、時間を切り取るスチールじゃなくて動画から切り出すのもアリになってると思う
体力を削る1DX
Peterの住んでいる場所を考えると1DXじゃないとダメなのかも
ケイシーの判断力を脅かすPeter McKinnonが凄いっていうべき?
GH5sのリーク画像もケイシーだったのにね
Z指定あるので、ちゃんとみましょうw
殺伐系のシナリオってテレビだとスポンサーがつかないので、出来なかったジャンルなのでネット配信で花開いたのかも
ボリミア→ボロミア誤字でした
ボリミアは戸田翻訳で酷い人にされた被害者
さすおつ
ちなみにアップルのAppleIIに使われてるCPUは6502で、ファミコンのCPUも6502カスタムチップ
ファミリーベーシックを作ったのって旧ハドソンですね任天堂発売ではあるけど、そこからDTM系の歴史を引くのはちょっと違和感があったりします
ドリ散歩ですれ違った撮影隊の機材は5Dでした1Dまで行くと機材使いこなすって難しそう
ソニー勢の勢いが凄いやっぱセンサーが強いメーカーは良い
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。