新しいものから表示

@hirocaster メモリはは4枚全部チャンネル3と4で動いてて、今までは4枚差しで動いてたんですよね。

スレッドを表示

CPU換装しようとしてトラブル切り分けで部品外しまくってたら、メモリ4枚全挿しが動かなくなりました。1と2に刺すと以下のLEDのようにVGAまでステップが進まず。BIOS画面出ません。3と4ならOKです。マザボ壊れましたかね?

グルドンのみなさん、私のカメラ知識が乏しい問題に即座に解決していただいて、Amazonで注文まで捗るので散財が加速する。ありがとうございます。

@okachan520 ありがとうございます。付けるイメージが具体的にないました。

@Sickle_Paddy お返じありがとうございます。検討してみます。

@egyo これ自由雲台なので、一番融通が効きそうですね。これが一番汎用性があるかもしれません。ありがとうございます。

@okachan520 外して初めて分かったのですが、これを利用してつけるということですね。ありがとうございます。

@hirocaster すみません最近こういうのを書い始めたので、分からなくて教えて欲しいのですが、実際どういったものだと実現できるんでしょうか?Amazonのurlなどあると助かります。三脚ネジからショットガンマイクをつけるのが想像できませんでした。

スレッドを表示

ショットガンマイクをコールドイシュー拡張して付けたのですが、若干水平に画像左に向けたいのですけど、そういう雲台みたいな何かパーツってあるんでしょうか?Amazonで探しても見つからなかった。お助けください。

Zoomで対談をおこなったのですが、私だけ緑色に表示されて記録されており、相手も緑に見えているのですが、私は自然な色で見えているのです。同様の症状で解決に至る方法をご存じの方はおりますでしょうか? 

@drikin GTX1080の時はエンコード以外の時も100%でひっかかる時があったのですが、それだけでもなくなったので、負荷は余裕があようになった様に見えるのですが体感がついてこない感じです。カラグレは勉強してないので、これからです。編集時は結局M1 MacBook Airの方が快適です。

@drikin なるほど。返信ありがとうございます。リソースマネージャを見る限りは、GPUが100%になる確率は格段にへったのですが、ドリキンさんみたいに高ビットレートで出力してないため、変化がないのかもしれないと思いました。検証してみてみます。

@drikin エンコード時間って、見違えるほど変化がありましたか?GTX1080からRTX3080に変更したのですがDavinciでの書き出しは、ほぼほぼ変化がなかったんですよね。Ryzenとかにした恩恵が多きいのでそうか?

17時から@suginoy@twitter.comと年末対談(雑談)をします。
youtu.be/s46qSSCtvZs
質問や聞きたいこと。冷やかし歓迎です。

皆さんカメラのこの部分の保護部品って、どうやって保管してますか?
すぐに無くしそうで怖いんです。
SONYの場合は電子端子剥き出しになるし。便利な保管方法あったら教えてください。

@drikin さんのVLOG編集ライブ(youtu.be/juIHYurrzUA)を見てDavinci Resolveのすごさに圧倒されて、その場でDavinci Resolve Stadioを購入したのでSpeed Editorが届きました。少しずつですが、勉強しながら動画作成をしていきたいと思います。
PCライフを変えてくれる動画になりました。本当にありがとうございました。

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。