新しいものから表示

G7フランスサミットのロゴをApple丸の内のロゴと一瞬空見してしまった。。

楽天名前出されてかわいそうだな。ライバルのクラウド上に乗っかってるように見えてしまうね。
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/c

AWS障害報告が出た。「異なるアベイラビリティゾーンの EC2 インスタンスや EBS ボリュームへの影響はございませんでした。複数のアベイラビリティゾーンでアプリケーションを稼働させていたお客様は、事象発生中も可用性を確保できている状況でした。」とあるので、サービスに影響があったPayPayやユニクロなどは単一のAZのみで稼働し、AWSが推奨する可用性設計(複数AZでの稼働)を実装していなかったことになる。やばいな。
aws.amazon.com/jp/message/5648

カジノを含むIRというのは、カジノだけが注目されているが、統合リゾート施設であってMICE(コンベンションセンター等)やホテルを含んだ大規模な観光施設なのだが、、知識人が中途半端な知識でTweetしているのを見て困惑する。大阪の例でいうとシンガポールのマリーナベイの1.5倍の規模(面積)のものが来ると想像して欲しい。

データセンターも熱中症か、ということで、週明けの分析を待つしかないようだ。

今回東京の1つのAZが落ちたのだが、AZ間でload balancingしてくれるはずのELBも障害が起こったことでカオスに拍車をかけているようですね > AWS障害

昨日のAWS障害について考えてみる回出席中(インフラ勉強会)
wp.infra-workshop.tech/event/a

ライブ聞きながらスイートポーズでビール飲んでふらふらしてたら金ペン堂で万年筆買ってしもた

UBER EATSで稼いでいる人はかわいそうだなぁ > ドコモバイクシェア使えない問題

某社オンラインストアのお詫びの文章が、「AWS通信障害の影響で」から始まるのがめっちゃ腹立つ。二重化・冗長化してなかったのはお前のせいだろ。

結局、Apple本社はもうキャパ不足なのか?

モバイルデスクトップについて、こういう回答を待っていたのですよ。qr.ae/TWrSMK

アップル丸の内の線の色、半蔵門線、千代田線、丸ノ内線はわかるのだが、黄色は何だ?銀座線(遠い)?JR(東海道線)?

A and Yこそ、Alexaで聞けると、家族も気軽に聞けると思う。今はiPadからBluetooth接続したEcho Showで強制的に聞かせているので(笑)。

LinedInからのコンタクトで初めて人に会ってみることにした。SNSのオフ会やミートアップなど出てると、人に会う感覚が麻痺してきたかも。

よねお さんがブースト

いしたにさん、さわやかかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。