企業ITの企画/コンサル屋(インフラ系)です
セサミ 10秒でオートロックしてますが、攻めすぎ? 逆にぼーっとしていると戸が開いているうちに鍵が閉まるので意外と安全な運用。背景としてはApple Watchは常にしていて、マンションの入り口に物理鍵必要なので鍵を必ず持つ習慣はあります。
憧れのアーロンチェア(中古)買ったった!
NHK BS1 の国際報道のニュースでブラジルからの生中継記者がイヤーモニターに AirPods を使っている! 放送機材からBluetooth アダプタか何かで飛ばしているのか?
Boseの新しいノイズキャンセルヘッドホンか。SONYを超えるかな?
オリンピック予約申し込んだった。サイトはなかなかよい感じ。
日本で発行したクレカがApple Watchのエクスプレスカードに登録できてしまったが、何に使うのだろう。リーダーで(エクスプレスカードの?)My Suicaが要求されない場合、交通機関の支払いに使用される、とのこと。ちなみにシンガポール発行のデビットカードも登録できそうなので、それを登録すると現地通貨でシンガポール地下鉄で使えそう。
お客様との会議やセッション時に、Apple Watchはまったく時計として役に立たない(時計を見る動作ができない)ので、最近は Pixel 3 を机の上に置いている。常時点灯の時計がどこからも見やすくて良い。
AirPods片耳無くして、久々にPlantronicsの3000円くらいの片耳BTヘッドセットをしてPodcast聞きながら通勤したが、雑踏のなかでもとても人の声・会話が聞きやすい。ちょっと複雑。
ああ、連休明けボケで AirPods 片耳無くしてしまった。会社内で無くしたのは確実なので、明日総務に問い合わせてみよう。
グルドンで「あずかっと庫」の話題がホットのなか、世間では「ウケトル」というアプリ燃えつつある?ようだ。
rebuild.fm、今上天皇と上皇のおくり名が飛び交っている。
国内線で移動したあと、レンタカーを借りるため、アマゾンで買ったダッシュボードに置いてスマホを設置するためのおもりが機内持ち込みレントゲンで引っか買ってかばんの中身全部出しになった。おもりの部分が、金属らしく、レントゲンで何かわからなかったとのこと。ところでジンバルとか、これは何ですか、と聞かれたときに説明が難しいね。
Wi-Fi-5のMV集をぼうっと見てたら、踊りがずば抜けて上手いメンバーがいることに気づいた。で、その人に注目してしてみると表情の出し方もうまい。こういうのに気づけるのは多カメラ撮影の効用かも。
HHKB Pro2(英語)を使っていて、別拠点用に type S が欲しいと思うときがあるのだが、触って打鍵感や音を確かめられないので買わずじまい。まぁ、MacBook 2017のキーボードも好きなので、散在なしよ(欽ちゃん風に)。
卒論・修論は何のエディタで書いたっけ、LaTeXは欠かせないものだったが、エディタは思い出せない。
たしかにMIFES使ってたな。Vz Editorも。
USで購入したEcho Show(1st gen)の画面がちらつくようになり修理もできないので、液晶の端子がありそうなところあたりをドライヤーの熱風でかなりの時間暖めたら直った経験があります。たぶん飛行機の荷物室で端子が結露したのでしょう(という夢を見た)。
お宝さんが記事にされていたAir Pod用イヤーピース「elago Secure Fit」はゆで卵の薄皮みたいで、自分の場合、使っていると伸びて穴の位置がずれたり、知らないうちにイヤーピースだけ耳に貼り付いて本体からとれてしまったりしたが、木工用ボンドで本体に貼り付けたら快適。急に選ばれた人になった気分(もともとAirPodsは耳からは落ちなかったが、どんどんすべって耳の外側にひっかかる状態になっていた)。
安産祈願なら直近の戌の日である4月19日でも良いのでは?(おまけに大安。水天宮は混むな)
ローマあたりのピザの雰囲気
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。