企業ITの企画/コンサル屋(インフラ系)です
各種スマホやAWなどの機能追加にリプレースするのしないのとか、iOSからAndroidにプラットフォームを変えるの変えないのという悩みが一般に浸透してきたが、やっとSEの仕事がわかってもらえる時代になったのかと思うと感慨深いものがある。
さっき閉店直後のApple銀座の前を通りかかったら、中央通りの歩道に沿って白い紙袋を持ったアジア系の方々がずらっと並んで座ってました。買い出しツアーのバス待ち?
iPhone移行で意外と盲点だったのはGoogle Authenticatorの移行だった。使っているサービスそれぞれのWebで解除・追加をやらないといけない。1つだけタイトルの無いコードがあるのだが、何だったか思い出せなく、使うまで移行できない。あと銀行アプリのワンタイムも忘れないようにしないと。
iPhone 11 Pro(上), Pixel 3(下)カメラ比較 @yuji Ramen Tokyo
iPhone 11Pro 3レンズ比較
Pixel 3とiPhone 11 Proほとんど同じ大きさなのにiPhoneめっちゃ重い
珍しくインフラの話: rebuild.fm
iPhone 11いっぱい抱えたゆうパックさんがうちのPro運んでくれた。rebuild Nさんの11推し聴きながらセットアップ中
松尾さんとの前回のお約束を果たすことができ、一安心。二度目のドリカフェも楽しかった!突然筋トレする人もいるしw
田島家式場が目印になってる?ドリカフェ
ラグビー開会式撮影のヘリか。ぐるぐるまわっているのは。
残念ながらWatch OS 6にあげた私のWatch Series 3にはTaptic Chimesのメニューが出ないな。30分のオン・オフメニューだけ出ないという人もあり、バグかな。
アプリからBluetoothを使うものに対して、許可が必要になったのか? 駅すぱあとに許可を問われたが、何に使っているのかわからないので拒否したが。たしかにアプリ設定に「Bluetooth共有」という項目があるな。
カード通す方が便利でしょう > 越えられない谷を見てしまった
むむむ、JAL 機内 wifi、YouTube に繋がらないぞ。
一向に入荷連絡がこない11 Pro Max 512 スペースグレイを見限って、11 Pro 256 シルバー 購入手続き完了。ドリカフェに間に合わないのが残念。
勝間さんは?
MX master 3もきたが、14580円か、、、必需品なので予約。https://www.yodobashi.com/product/100000001005140230/
ヨドも同じ値段か
ここにきて、GOPRO FUSION 40000円切ってる店あるが、安い?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。