新しいものから表示

雑所得でも雑所得の範囲内なら経費の計上可能なはず

スレッドを表示

internet.watch.impress.co.jp/d
の話だと思うけど、赤字で損益通算して還付させる脱税対策の話では

Amazon見てると 有孔ボードのフック 似たようなのが大量に売られてて、どれがよいの?と途方に暮れる

バニ沢さん近くのセブンで見ない...

SBGの5兆円の赤字で、PayPayのポイント還元とか渋くなるだろうか

無線リモコン壊れたらどーすんだこれ?とは思ってたので、素直に最初から有線コントローラー買った方が無難な気はする

スレッドを表示

BenQのScreenBar Halo の無線リモコンが無事無反応になったので、USBの抜き差しでライトのON/OFFをすることになったw

僕はまだ野球を知らない・Second 2巻が来たから、Kindle Unlimitedで一度読んでから購入しよ
twitter.com/harurock_mo/status

すみだ水族館のWEB予約、営業時間が平日は10時からのはずだけど、9時からの時間帯で予約できる🙄

幻塔、公式コラボとかめっちゃがんばってんなーとVTuberの案件が公開されて思った

iOS16のこの仕様、結構音ゲーだと致命的な気がするけど修正されるのかな
普通に使う分には便利そうだけど
twitter.com/Dorai_GX/status/15

podcast は良く1.25倍か1.5倍で聞く。あとニュースも1.25倍で見るようになった

iFi audioの値上がりいつだっけ?と思ったら、9月か。
micro iDSD Signatureって、1年半前が86,900円で132,000円になるからずいぶん値上がりしたなぁという気がする
oto-log.com/ifi-audio-price-ch

@motarl そろそろ新しい機種出てほしいけど、どうなんですかね。。。

@motarl KIMBER KABLE社と協力のイヤホンケーブルも終売しちゃいましね...

地球の歩き方の旅の図鑑シリーズでなんかセールがあると都度買ってしまう
amazon.co.jp/dp/B099RD8JX9/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。