このトゥート以降、今までつけてこなった化粧水と乳液を使うようになりました。肌の水分と油分のコントロールがうまくいくと肌の調子良いんですよ。感謝です
パナソニックの新商品「でかランタン」雑記
パナソニックが「でかランタン」という単一x3本で800 lmのランタンとしても手持ち懐中電灯にもなるのを発表した。外観は大きいマグカップもどきでスイッチはタッチセンサー。
パナソニックの懐中電灯良いね。パナソニックの懐中電灯は一般家庭に馴染みやすいプラ製で、UIも変なのがなく、安心しておじいちゃんおばちゃんに使ってもらえそうだからプレゼントしやすい。
ただ単一x3本なので長時間使えるのは良いが重そう。まあ単三を単一に変換するアダプターを使えば良いし(使えるか?だが)卓上に置くのが前提だから良いか。それと物理スイッチが見えないタッチセンサーが高齢者に受けいられるかという懸念がある。まあデザインが良いので慣れてもらおう。
BF-AL06N-Wという単三x3本の調色もできる110 lmのランタンもどきがあった。
BF-MK10K-Kという単三x3本で400 lmのランタンと(前照灯としての)懐中電灯を合わせたレトロ風懐中電灯があった。上記2つはたぶん生産終了みたいで在庫僅少で価格がつり上がっているがこれらは良い懐中電灯だったな思う。
懐中電灯雑記
18650が使える懐中電灯はCR123Aが使えるタイプと使えないタイプがある。21700はスリーブを使うことで18650までが使えるのと、CR123Aも使えるのがある。CR123Aが2本の6Vまで対応した懐中電灯は災害時に便利なのだが、懐中電灯マニアとしは欲しいスペックを満たさないものがあるので中々巡り合わない。
昨今は懐中電灯本体やバッテリー本体にUSB充電を内蔵していたり充電器がUSB対応だったりするのでモバイバッテリーでの充電でも良い気がする。
一番良いのは18650、21700のスペアをたくさん持っておくことだが、管理が面倒になる。例えば保管中のバッテリーの電圧は満充電である4.2 Vまでにするのかn Vまでにするのかとかや、使用回数に偏らないようにするとか。
18650や21700を複数本束ねて使う懐中電灯だと、電圧や充電回数を揃えないといけないので、気を使う。最近の感触としては容量が多い21700を1本のみ使った懐中電灯がランタイム的にベストな気がする。
ちなみに今欲しい懐中電灯はACEBEAMのL35。災害時を考えるとSUREFIREのFURY-DFT
/ デル、31.5型の4K/144Hz対応ゲーミングモニター。いきなり6万7,887円と競合の半額以下で登場 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1394701.html
気持ちの良いお布団での睡眠とぬいぐるみが好きな,ちょっと電気に詳しい人.備考ですがももいろクローバーZが好き.アサーティブコミュニケーション.