新しいものから表示
はやつ〜 さんがブースト

@martialalchemy そうなんですね。勉強になります。Windowsに比べて、Macは、メニューみてもあんまりショートカットキーが割り当てられてなくて、マウスないと全然使えないと思ってました。

ドリキンさんライブ中、見たい・・

誕生日にサブチャンネル1万人行くか?! 新セットアップでライブします! - YouTube ==> youtube.com/watch?v=oUZn7IUhw6

今日15:00〜はこちらに参加予定。

twitter.com/infra_workshop/sta

・・と思ったら、ドリキンさんYouTubeライブ来る?
見たいけど、同時に見れるかな・・・汗

はやつ〜 さんがブースト

ホテルの洗濯機に置き忘れたとか?

今日はちょいちょい途切れてました(僕の環境では)。まあフルはアーカイブで補足する、ということで良いのでは。

モバイル電源のイノベーションより、ネット回線が増強して、リモートデスクトップがゲーム実況的に低遅延高解像度になるほうが早いんですかねー

結構シーンが変わるので、1シーン毎に短く区切って見るといいかも

知らなかった。。今までさんざん苦労してました。。orz

Windows→Mac乗り換え組として、こういうレベルのひととおりの使い方をいい感じに学べる、オススメの方法(マニュアル?参考書?)あったら教えてほしいです。。

Mac Finderで上の階層のフォルダに素早く移動する方法 / Inforati ==> inforati.jp/apple/mac-tips-tec

はやつ〜 さんがブースト

【PR】さくらインターネットのプレスリリース。横須賀つながりということで・・ 

_
横須賀市におけるハイブリッドLPWAテストベッドの構築と利用開始について~Sigfox、LoRa、Wi-SUNの3方式が同時に使えるテストベッド~ ==> sakura.ad.jp/press/2018/0309_h

フィリピンのことが で少し話題になっていたということもあり、ちょっといろいろググって読んだりしているのですが、このページ結構面白かったのでご紹介。

実は血みどろ?あまりにもふしぎなフィリピンの歴史 | wondertrip ==> wondertrip.jp/asia/philippines

スペイン、アメリカ、日本と、さまざまな国のコントロール下でいろいろ苦労しつつもパワフルに生きている国。人口は1億人を超え、人口順位では日本と同じくらいのポジションのフィリピン。DMM英会話でもお世話になりました。一度行ってみたいですねー

はやつ〜 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。