ペリスコープは、Twitterと相性が良いらしい。というか、ツイッター社がやっているそうです。しばらく押してから左右にスワイプして時間移動するのがわかりにくすぎて辛かったけど、なれると結構便利。ITmediaニュース番組動画のこれが初回みたい。ツイッターのトップにピン留めされてた。いきなりインパクトすごい映像とその映像をバックにとくに映像を見ずに、これまた刺激的な話題を展開するお二人がシュール。すごいアドリブと実験感あって楽しそう!ITmediaさんステキです。でも個人的には最近はYouTubeの登録チャンネルの最新更新リストから動画を見ることが多いので、YouTubeのほうがありがたいところです。
https://www.pscp.tv/w/bKsVxTFvTlFsTHpsQURlUXd8MWpNSmdBekxZUWpLTAycjgo8dPJU4NeHchB_gVcPXWIH5Db1poUO0HGX0Ov1
スマートスピーカー、まだまだこれからって感じですね。個人的には、自由な会話できなくてよくて、音声コマンドでいろいろやってくれるとうれしいので、今後に期待
https://youtu.be/S7fKPChrXrA
深夜のZ-side アーカイブ候補も出来上がりました。 チェックをお願いします。 https://soundcloud.com/backspacefm/backspacefm-z019/s-TNTB9
@skawa 大事な発表できたので、安心してただのグルドン民に戻りますっ!
*さくらのなかにいる*人。趣味はウクレレとカラオケ。My role is community moderator for the Community. Opinions are my own.