新しいものから表示

6000円ぐらいのバッグを買うのにチョー悩んだ。しょぼい。

東京都現代美術館年パスお得だなあ。ぼくも買おう!

harupiko さんがブースト

東京都現代美術館の年パスを購入。
コレクション展は無料、特別展は4回まで無料(以降半額)。
コレクションは5000点ありそれだけでも価値があるし、(知識はないが)大好きなインスタレーションの展示が多いのでお得感があります。
来年3月末までで三千円です。

と思ったらもうあった。バッテリー内蔵じゃないしスマフォ連携ないし、冷えるまで2秒かかるし、イマイチだな😎
thanko.jp/smartphone/detail.ht

着るエアコンはサンコーからもでそうだね

そういえばTrackrどうなったんだろう

LINEはいろいろ盛り込んでいて起動が遅いのでペイだけは分離してほしいな ❤️

ぼくもリアルタイムエクストリーム出社にむけてALL WEATHER LIGHTぽちった :)

エコバッグをお店でレンタルできるといいな、と思ったけれど気持ち悪いか。

我が家はレジ袋不足で最近紙袋をゴミ箱にセットしてるよ

harupiko さんがブースト

あらためて「Macとは?」に気付かされた。

Appleは「iPadでmacOSが動きゃ良いじゃん。」と、それだけでMacとは言わないって考えてるんだなぁ〜って知った。

Apple、Apple Silicon搭載Macについて解説
macotakara.jp/blog/macintosh/e

むむむ、楽天モバイルはチャットで問い合わせたら担当者につながるまで三日かかったけれど、ほかとくらべると秒速だったのか!
お客様の応答なしで秒速(50分ぐらい)でクローズされたけれど。

harupiko さんがブースト

SparkoCam Virtual WebcamはCanonとNikon限定ですが、要するにカメラ全部操作できますね。そして、それをそのままWebcamとしても使えるっていう。これ中古カメラ生き返りますよ。

芝刈り機目線で動画撮ってみて欲しかった :)

B&Oのモバイルスピーカーテレカンにいいなあと思ったけれど値段見てなかったことにした

gizmodo.jp/2020/05/beosound-a1

レベル32すごい!うちの子ですらレベル12なのに。

Fortniteに"バトルパスを贈る"、ってボタンあったから二人分V-Bucks買ってバトルパスを子に贈ろうと思ったら贈れなかったよ。余ったV-Bucksどうしよう。とほほ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。