新しいものから表示

ディスプレイの数!もそうだけれど、PCケース、かっけえ!

harupiko さんがブースト

カモフラキーボードかっけえ 🤓

harupiko さんがブースト

需要がないので自分で作るしかないシリーズ、Parrotミニドローンをスタック収納するアダプタを作ってました。しかもMamboは多分非対応。

harupiko さんがブースト

VRゴーグル。電車や車などで横に移動していると、横Gを検知して斜めに傾いていると誤解する気がする。

harupiko さんがブースト

オキュラスゴーは、確かに最高に良いデバイスですが、届いて数日経ったので冷静にPSVRとDayDreamと比較しました。 

PSVRはシネマティックモードでほぼ全てのゲームとアプリをVR内で大画面で見れます。
なのでアマゾンプライムなど全ての動画サービスを見ることができます。これ超重要です。
Daydream view はGoogle のネイティブアプリが数多く用意されています。Google Play は、iTunes とアマゾンで購入した動画も再生できます(Movies Anywhere で全てUSアカウントでの紐付けが必要)
あとアプリがGoに比べて豊富です。
オキュラスゴーは今のところ、スタンドアローンであること画質が大変良いです。しかしNetflixくらいしか使いたいアプリはありません。今後に期待です。
結論はPS 4を持ってる人はPSVR、DayDream View対応スマホからを持ってる人はDayDream を買った方が良いと思いました。

harupiko さんがブースト

電車の中でOculus Goかぶってみた。2駅くらい。Droid Repairやった。周囲の反応はわからず

harupiko さんがブースト

Googleアシスタントは来年はAIが自動でメールや電話でサブスクリプションを解約する機能がつくな 😁

harupiko さんがブースト

google wifi人柱運用中。
・JCOMのipv6設定をまったく認識してくれない
・LANの中の特定の通信が激遅
具体的にはnasneからのテレビ録画が遅くて見れない

さて、どうしたものか。。。

harupiko さんがブースト

Alexaに今日の気温を聞いていたら、Clovaが呼んでもいないのに、「それよりも、別のお話をしませんか」と言ってきた。こういうやついるよね。

harupiko さんがブースト

【Blog書きました】
日本在住グルドン民のみなさん、その高級散財機材を格納する防湿庫は当然お持ちですよね?
え、お持ちでない?!
ならばせめて梅雨が来る前にドライボックスに収納しましょう〜。
toshiboo.com/entry/drybox01

Google Wifiのparental control気になるなあ。そのうちサイト指定して時間制限つけられるようになるな。

harupiko さんがブースト

google Wifi、ペアレンタルコントロール機能が充実してる模様。
高いけど2万以下なのでポチりました。
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

グルドン民動画見れば、GWはもう自分は外出しなくていい感じだね ☺️

harupiko さんがブースト

1日外出してただけで、グルドン民の動画すごい!
今、ビール呑みながら堪能中w

ぼくもBeauty Camドロップ!美肌調整したら将軍様の肖像画みたいになってしまった!

harupiko さんがブースト

このbeauty camってアプリすごいわ。
なにやってもジャニーズにしかならない
中国こわい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。