新しいものから表示

カンガルー便は荷物積んでる車両の位置リアルタイムで分かるんだけど、うちにくる運転手さんはそのこと知らなくてびっくりしてた。

インクの瓶とウニの瓶は、ほとんどガラスですよね。

ビーツは栽培が超簡単&収穫までが早いので、ドリキンさんぐらいのレベルになるともう自分で種まいたほうがいいかもです。
動画のネタ的にもw

とうとうVLOG第1号出してみましたー♪ ドキドキ。
遠くの友人へのビデオレターを編集したものなのでいささか冗長ですが、よかったらぜひ。
youtu.be/-xdd5EJAt0U

X-H1、258,660円かぁ。実売いくらだろうか。

全アメダス地点の中で、積雪深を測定している地点がそもそも少ないんですよね。
山形県内だと14か所しかないです。

@lyustyle 無風かつ口元15cmぐらいの距離にGoproがあるケースでは、「後処理すれば使える」ぐらいの、そこそこの音は撮れてました。
でもそれ以外だと、後処理やればやるほど変な音になる感じでした。

あとでミックスする手間を考慮しても、音声別撮りで原音をきれいに撮ったほうがよほど楽しく編集できるだろうなぁ、と思ってH1n買ってみたんですよね。
Goproの外部マイクアダプタ無駄に高いし、H1nなら今後ほかのカメラでも使えるかな、と思いまして。

正月に撮った動画編集してて、Goproの音声の悪さに辛抱たまらず買ってしまいました♪
散財というにはショボいですが・・・ mstdn.guru/media/Uzlrv3F2XMu8i

25年位前にユースホステル泊まりながら3か月旅行した時に、若いイタリア人はたいがいパスタ折ってゆでてたんですよね。
折っちゃダメなんじゃないの?って聞いたら、長い麺をズルズルさせながら食べるのってダサいじゃん、って言われて、超納得した記憶があります。

空撮限定?のフォトコン。鳥肌立つほど感動しました。
これ動画で見てみたいなー。
skypixel.com/events/photoconte

ASUS Zenfone4 もNFCついてますよ♪おサイフケータイには使えないらしいですが。
温湿度ロガーのデータ取得に使ってます。
ロガーとやり取りができるスマホがないと仕事にならないので、NFCアリのSIMフリー端末は貴重です。

モザイク以外の人物特定回避技術ということで、Mob Scene Filter というのがあるようです。
まだ研究段階みたいだけど、逆にこんな風に顔のパーツを変形されたりするほうがイヤだ、という人もいるでしょうね。

ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.p

vlog#463 手振れはそんなに気にならないですよー。みんな座ってる絵だし。
なんていうか、突発的なインタビュー感! みたいなのが出ててむしろ好印象です。
3人のお話が超面白いから、ってのがあるからかもしれないけど。

@MatsuLing 1年分まとめてもドリさんぽ1回分の尺にすらならないので無理っすよ(>_<;)

散歩動画上げたいし時間もあるけど、自営業で職場まで20メートルしかないので、挨拶だけで終わっちゃう。

うちの135mmはもうずいぶん長いこと出番がないのです。
APS-Cフォーマットだと、なかなか使い道が見出せなくて。
4群5枚しかレンズ入ってないのに、すごく重たいんですよね。 mstdn.guru/media/-tz2QCYrDyaUT

半月ぶりのドリさんぽ~♪
犬に吠えられるドリキンさんも久しぶりに見てみたいな。
色味はよくわからないけど、ハイライトが青とマゼンタが強い感じなんですかね?

@Rosesap オプティカルフローは時間けっこう掛かりますよねー。やっぱその問題と、あとは作品にヌルヌル感が必要かどうか判断してってのもあるかも。
After effects のピクセルモーションもほとんど同じような結果(ファイルサイズも)が得られますが、なんとなくAEのほうがエンコ早く終わるような気がするんですよね。気のせいだと思うけど。

@Rosesap もしかしてフレームブレンドとかオプティカルフローでレンダリングする設定になってるとか?? とくにオプティカルフローは、素材によっては24fps→60fpsでも反則レベルのぬるぬる感でびっくり。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。