瀕死の自営デザイナー。素人楽器修理屋。
おはようございます。
Wordle 665 4/6
⬜⬜🟨⬜⬜🟩⬜⬜⬜⬜🟩🟩⬜🟨⬜🟩🟩🟩🟩🟩
セルダーの駄ベース、ネックとピックアップとブリッジの位置が合っていないので移動作業開始。左に2〜3mm。プラスチックナットも牛骨に変える予定。
スタートから6.6kg減。底辺がデカ過ぎてパッと見わからないと思うけど、5kgの米の重さを考えると、流石に少し体感はある。
とりあえず10マイナスを目標に刻みましょ。
おはようございます。4手目ミス( ; ; )
Wordle 664 5/6
⬜🟨⬜⬜🟨🟩🟨⬜⬜⬜🟩🟨⬜🟩⬜🟩⬜⬜🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩
ある業界向けの便利アプリの後ろで働いている職人(奴隷)の様はテルマエロマエのよう。
今日の散財小説は基本アウトですね。必ず最後まで見てくれるならOK。
雨に負けるミサイル💦
おはようございます。無難
Wordle 663 4/6
⬜🟨🟨⬜⬜🟨🟩⬜⬜⬜⬜🟩⬜⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩
おうどん。
業務委託を積み重ねてやろうと思ってトライアルを幾つか受けているのだけど、何処も大抵説明が不備だらけ。添削したい。
3年前の今日のこはく。
おはようございます。こんなのわからんわっ
Wordle 662 6/6
⬜⬜🟨⬜⬜🟨⬜🟨🟨⬜🟨🟨⬜⬜🟨⬜🟩⬜🟩🟨⬜🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩
シン仮面ライダー鑑了。 もっと見る
自主制作映画みたいだった。
今夜はこちら。やっと来た。
リューターのおかげでもう付いた。ネック交換の恐怖点のオクターブもざっと確認。大丈夫そう。あとは弦高、オクターブ、弦高、オクターブ…と追い込めばOK。
安物の駄楽器大好きだけど、サクラ楽器系(セルダー、セピアクルーetc)は本気でオススメしない。
フレッテッドの方のベース、ネックのトラスロッド・ナットの交換ならず。オクで同じメーカーのエンド幅が同じネックを落札。
…エンド中のエンドだけは削らないと入りそうに無い。サイドのエンドの隙間分くらいで。おしい。
今朝のつくし。
おはようございます。2手目ミス
Wordle 661 5/6
⬜⬜🟩⬜⬜🟨⬜⬜🟩⬜⬜⬜⬜🟩🟨⬜⬜🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩
平子いわし一夜干し。島根の。
OS再インストール。Cloudreadyのほうが良かったなあ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。