瀕死の自営デザイナー。素人楽器修理屋。
今夜の1枚。
鍋DAY3。今回は「包まない雲呑スープ」に。中華版の「ひっつみ」みたいなもん。
YMOの「GRADATED GRAY」をメロディKey活かしでギターアレンジしてたらホール&オーツみたいになる事態。スケッチを晒す。細野晴臣版の様な渋さは無い。
ギターはオープンG6だっけな。コードは良くわからない。多分GとかDm7とか。サビはもっと派手なコードに変えたい。
https://youtu.be/4o8w-tT6ZVA
流しの師匠んちの話の流れだけど、今月の東電の燃料調整費が5.13円/1kWh。。21年頃でいうと-1円だった部分。今月の我が家が約600kWhで燃料調整費だけで3000円くらい。こみこみ電気代が22000円。たけーなあーと思ってたところで今テレビでインタビューしてたけど、1kで4000円だった人が7000円に。ご家族持ち風の方は1万円が倍になったって言ってた。
こまめに照明消すのも考えもんらしいね。15分以上離れるなら消すべしと聞いた事がある。
おはようございます。なんだか賑やかしい。サクッと見回ってみる。
Wordle 578 6/6
⬜⬜🟩⬜⬜⬜🟨🟩⬜🟩⬜⬜🟩🟩🟩🟨⬜🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
仲良し。
汁がなまら旨い。いただきやす。
ユニバ行ったの5年前だったJ。
明後日のためにその2。鶏胸肉を塩焼きして油ごと鍋にぶち込むべし。
アームレスト試作。うーむ…
THE LAST ROCKSTARSがセルフダフ屋なんじゃ無いかと訝しむ。今風に言うとセルフ転売ヤー。見切れ席見て。
だいたい曲目どうすんだろ。リーダーが30分くらい座って黄昏れるのだろうか。各ソロコーナー30分、トリが2曲。か。とりあえずAちゃんがライブビューイングを取ろうとしている。、
今更ながら風呂内さんのVLOGを見て「東京にも丸天があるのかっっ闘いに行かなければ!!」と思ってみたけど、沼津のお店とは関係無さそう。
写真は既出。お味噌汁のサイズに注意。
おはようございます。
Wordle 577 5/6
⬜🟨🟨⬜⬜🟨🟨🟨⬜⬜🟨⬜🟩🟨🟩🟩🟨🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩
つるつるのガットギターに難儀するつくし。
New (Red) Roses。名曲。
https://youtu.be/tCtCMrrwYXM
いただきやす。
木曜日にAちゃんが健康診断なのもあり、鍋。割ときのこ祭り。
あったかいカフェオレとAちゃんが買ったネギカッター。僕は便利グッズはテクニックの向上を邪魔すると思っている。
なんて言ってるが、実際はテクニックがある的な工夫をするのが好き。炊事でも楽器でも。
Wordle 576 5/6
⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟩🟩⬜⬜⬜🟩🟩⬜⬜⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
いやー、幸宏が死ぬとは思ってなかったなー。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。