新しいものから表示

舌打ちが癖になっちゃってる人居ますからね。うちの連れとか。うちの中なら俺は承知してるから良いけど、お外は気をつけなって言ってます。なかなか直らない。

おはようございます。

自分がやられたら嫌なことは人にしない。を最低限守りましょうかね。そこからはその人の身になってみるをオプションで。拡張可能。

血圧下がってきました。そんな朝。

この時間のTV番組に薄暗い異変を感じる。本当に終わる気なんだろうか…

ハンドリング前には手を見せ、少し撫でて機嫌の確認が必要などやや扱い方に神経を使いますが、逃走歴ゼロ。優等生タイプのこはくです。

やっと夕飯。昨日と見た目あまり変わらないけどこちらが本命。冷たいビビン麺。バの方はアバン。

連れの帰りが遅い…腹減った…

田中先生のギターポジションが普通になってしまった…ロビンソンのポジションが良かったのに😅

Facebookアプリがスットコドッコイなのはあたしだけ?

スーツ君のチャリンコ東海道を見直しながらの金属磨きに癒され中(主に磨きの方)。

お昼。納豆に豆腐+青ネギ+揚げ玉+すりゴマ。雑穀米で。

Basukeさんの動画を見てタイトボンドに種類がある事を知りました。楽器いじるならタイトボンドの赤。

パンチDEデート 

って知ってます?
「ひと目会ったその日から恋の花咲くこともある 見知らぬ貴女と見知らぬ貴男にデートを取り持つパンチDEデート!」
で始まるバラエティ番組。
朝連れが「じゃっちゃっちゃーらちゃらっちゃっ♪」って鼻歌しながら支度してまして。おかげで今のところOP曲がループ中。止めたい。

ちなみに僕は新旧こだわり無く、BiSHでもBTSでもMrs. GREEN APPLEでも、ベンチャーズやエンズやタートルズなんかと混在して聴けるタイプです。メタルの次にライクーダーとかも。

中1から10年間は何処に行くにもウォークマンを使っていて、その時聴いた音楽と景色が印象的に記憶されてる事があります。ある曲を聴くと上高地へ、ある曲を聴くと軍事政権下のソウルへ。良い思い出もあるけど、ある曲を聴くと5mmの水勾配に泣いた現場まで思い出してしまいます。

あの時から比べ、消費の仕方が雑になったのか、頭のRAMがへばったのか。音楽抽斗は過去にしか作用していない気がして来ました。

おはようございます。
散財小説1339観了。全天空照度はピーカンより薄曇りの方が高いよ。と建築の授業で習いました。曇りの日こそ日焼け注意。

遅読ですが、三体ようやく面白くなって来ました。そんな朝。

からの、千住宿・喜田家さんの六人衆焼(どら焼き)。黒糖が生地の中まで。ちと甘め。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。