ウォーキング終わり。主にこんな所を歩いています。
おはようございます。
散財小説1306観了。コーヒー道具が綺麗で羨ましい。僕は最近までドリップケトルって事を知らずにガンガン炊いてしまってこの有様。でも沸くのが早いのでやめられません。フィルターってキャブのエアクリーナーを連想してしまってやみません。湿式なのか乾式なのか。ファンネルなのかみたいな。
画質は確かに映画のよう。もっとも以前から映画っぽいと思っていたので、僕はそれほど変化が分かりませんでした。どちらかと言うとアングルとか気になる方で、Nezumiさんとこの椅子作り動画みたいなアングルが好きでして。ドリキンさんには堤幸彦とか小津とか実相寺みたいな極端なアングルでも撮ってみて欲しいと思いました。そんな朝。
瀕死の自営デザイナー。素人楽器修理屋。