瀕死の自営デザイナー。素人楽器修理屋。
めし。パスタソースを使わないウニクリーム。
疲れ倒したから刃牙的にパスタ。
第18期理事会はデータはもとより行動でみせるタイプです。
超絶寒かった。
Aちゃんが重い腰を上げた。タルト・タタン風ケーキ。程よい。
テクニカルな技はAちゃんが担当する。あたしは一本背負オンリー。
おはようございます。今日は業者見積もりの尻拭いで、理事会役員自らマンション清掃の試行を。高圧洗浄、苔落とし。
Wordle 581 4/6
⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟨⬜🟨⬜🟨🟨⬜🟨⬜🟩🟩🟩🟩🟩
昨日のたま家食堂の自販機で買って来たモツ煮。よくある味噌煮込みを想像して口にしたら少しびっくりした。これならノーマルのモツ煮定食を頼んでも良い。
後で見る。
https://youtu.be/qBh_GrZ1gj4
おはようございます。苦手パターン。
Wordle 580 5/6
⬜🟨🟨⬜🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜🟨🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
晩飯いらねーな(T . T)
有名なもつ煮自販機。
ひる。東京競馬場のわき、たまにテレビに出てるモツ煮のお店、たま家食堂本店にようやく。カレーもつ煮込み定食とスペアリブ定食。C級の美味しさが好きな人には抜群。うまい。
初詣。大国魂神社。
そうそう。使わなくなってたCore2のデスクトップをChrome OS Flexにしてしまった。HDDのままだけど、変える前のWindowsに比べたら爆速も爆速。
おはようございます。あぶねー…
Wordle 579 6/6
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟨⬜🟨⬜⬜⬜⬜⬜🟩⬜⬜🟩🟩🟩⬜⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩
今夜の1枚。
鍋DAY3。今回は「包まない雲呑スープ」に。中華版の「ひっつみ」みたいなもん。
YMOの「GRADATED GRAY」をメロディKey活かしでギターアレンジしてたらホール&オーツみたいになる事態。スケッチを晒す。細野晴臣版の様な渋さは無い。
ギターはオープンG6だっけな。コードは良くわからない。多分GとかDm7とか。サビはもっと派手なコードに変えたい。
https://youtu.be/4o8w-tT6ZVA
流しの師匠んちの話の流れだけど、今月の東電の燃料調整費が5.13円/1kWh。。21年頃でいうと-1円だった部分。今月の我が家が約600kWhで燃料調整費だけで3000円くらい。こみこみ電気代が22000円。たけーなあーと思ってたところで今テレビでインタビューしてたけど、1kで4000円だった人が7000円に。ご家族持ち風の方は1万円が倍になったって言ってた。
こまめに照明消すのも考えもんらしいね。15分以上離れるなら消すべしと聞いた事がある。
おはようございます。なんだか賑やかしい。サクッと見回ってみる。
Wordle 578 6/6
⬜⬜🟩⬜⬜⬜🟨🟩⬜🟩⬜⬜🟩🟩🟩🟨⬜🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
仲良し。
汁がなまら旨い。いただきやす。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。