瀕死の自営デザイナー。素人楽器修理屋。
昨夜、マンドリンを不用意に立てかけてたらAちゃんが引っ掛けて落下。チューニングを確認したらおしなべて半音くらい下がってた。この方、アーチドトップで構造を保たせてるフルアコ構造なのだけど、以前経年でブレース剥がれが起きてトップ落ちした事があり、ボディ横にはその時の補修穴がある。…落下の衝撃でまたトップ落ちしたのかも知れん。いっそバイオリンみたいに魂柱を立ててやるかなあ。
おはようございます。早めの久々。
Wordle 545 3/6
⬜⬜⬜⬜🟩🟩🟩⬜⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩
おみや。
食材整理。
そうそう、手っ取り早く12弦風味を味わいたいなら1弦をBにチューニング。で、このギターには1限が無いと思って弾く。
おはようございます。
Wordle 544 4/6
⬜⬜🟨⬜⬜🟨⬜⬜⬜🟨🟩🟨⬜🟨⬜🟩🟩🟩🟩🟩
流星見えん。
1と2弦だけを複弦に改造すると、12弦を買わなくても済みそうな例。フォークギター、安易に捨てるべからず。
おうちチキン南蛮。いただきやす。
久々に8弦張った。G弦ペグがゴミだったのでこれから交換。
焼けた。
A様が休みなのでそばを焼く
Twin PeaksのテーマはオープンD6チューニングっぽい。練習してみよう。
おはようございます。昨日と同じパターンか。
Wordle 543 5/6
🟨⬜🟨⬜⬜⬜🟩⬜🟩⬜⬜🟩⬜🟩⬜⬜🟩⬜🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩
夜中につくしと遊ぶ。
とりあえずついた。まあまあですな。
たかだかこんだけの物を作るのに、どんだけ血を流すのよおれ。塩ビこえー。
くるみちゃん脱皮なのね。白けてる。
マンドリンのピックガードを切り出し。仕上げはまだ。塩ビって作業しづらい。あと、8弦化したギターをオクターブマンドリンに出来ないか考え中。ボールエンドの弦が無さそうなのが悩ましい。ギター弦を2セット使うか…
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。