新しいものから表示

2セット目は組まさせてもらった。ピザの撮り映えを狙う場合、最後にオリーブオイルをひと回しすると良い気がする。

スレッドを表示

ひる。Aちゃんが生地から作ったピザ。素朴。

こはくの脱皮タイミングはわかりにくい。

「松本市県」ってなんだよって思ってたら「まつもとしあがた」って読むのね。で、アガタベーカリーの牛乳パン。懐かしい感じの味。

諏訪大社の小さい氏子ちゃん。以上です。

荻野屋で峠の釜飯を買う。では帰ります。中央道の渋滞情報見なけりゃ良かった。

諏訪大社、下社秋宮。現在神様は春宮の方にいらっしゃるので、こちらが地上窓口。ご祈祷なんかを受け付けてるのは4か所中ここだけらしい。御柱祭中だけなのだろうか?
ここは眺めが良いです。

なんだか木漏れ日が気持ち良い。上社の賑わいがあったせいか、こちらは静寂感がある。

スレッドを表示

上諏訪で1時間並び、手打そば更科で田舎そばを食う。

本日既に一万歩超えてました。バスで上諏訪駅に戻ります。交通規制がかなり派手目。

諏訪大社上社本宮にギリ参拝出来ました。御柱の一の先頭がもう到着しそう。

御柱祭、上社前宮行きの柱里曳き先頭。と、上社本宮柱里曳きの最後尾。

現在諏訪大社は4本の御柱が立ってない状態。結界封じが無い、フルパワースポットらしいよ。

2日目スタート。上諏訪駅に車を置いて行きます。

セブンイレブン辰野平出店で買い出し。三日月を見る。本日は以上です。

うなぎ林屋で二色重(蒲焼きと白焼き)を食す。初めて地焼き(蒸さない)を頼んでみた。香ばしいねえ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。