フォロー

思えば、この方との付き合いも今年で40年ですよ。驚く。生き残ってくれている事と上達して無さに。

改めて弾くと流石に鳴る様になってる気がする。下の角を切っちゃたのは良いけどストラップが無いと弾け無いのもなあ…と思っていたところで、テレキャスのコントロールパネルが余ってた事を思い出し、岡野ハジメ的な解決法を算段してみる。曲げが足りないね。

まだあったよ…テレキャスモドキ1本しか持って無いのに(過去にテレキャスモデルは持ってたとは言え)。

装着。位置は微調整するかも。とりあえずストラップ無しで弾けるようになった。ギリだけど。

@norikun です。SS300。初めて手にしたギターです。当時FM雑誌にも広告が載っていたと思う。ブルージーンズ的なフォルムが嫌で高校生の時に下の角を切りました。在りし日の姿がこちら。

@hachi さん
納得です。少しフォルムが違っていたので。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。