フォロー

船長案件でいくつかエレキを弾いてみました。寒いから暖房つけたらチューニングがみるみる不安定になっていくのと、なるべく生音拾わないようにアンプから離れてみたけど、赤いのなんかはけっこう拾ってます。あと練習不足。機材の能書きはいーや。現場からは以上です。

ちと補足。弦は全て同じ物を張ってます。3と4はピックアップ(弦振動を拾うマイク)も同じ。弦の長さは1と2が同じスケール。残りの3つは少し短いミディアムスケール。

@hachi ありがとうございます。
何回か聞いてみました。
一本目はスッキリハッキリしていて個人的には一番好みです。入門ぽい感じ。練習するのに良そうな気がしました。
二本目は何となく音の一つ一つが硬く感じられて好みじゃないです。
三本目はなんかガチャガチャしていて雑音が入っているのか、聞きにくい感じです。伸びやかな感じで、個性が強くて音は良さそうなんですけど…
四本目は全体的にまとまりが良く、しっとり伸びやかで他の演奏と混じったときに一番溶け込んで良さそう。
五本目はなんか軽い感じがして、物足りない感じでした。
すみません。個人的な感想ですので…お前耳が悪いわ!と言われても、そうかもとしか言いようがないです😓
好みはそれぞれでしょうけど、やはり全然違うものですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。

@turep いやいや、大体ギターの特性を当ててます。1のストラトを基準とすると、2のテレキャスタイプはエッジの効いた音がします。3と4のハムバッカーと言うPUは1に比べ少し丸くてパワーのある音がします。3は個人的には歪ませてあげた方が似合う。4は半分アコースティック構造で音がさらに丸くなる傾向があります。ロックやポップスで使う人も多いけど、使い方でJAZZなんかも出来るでしょう。5はロックナットと言う機構が付いていて荒く弾いてもチューニングが狂いにくい。その代わり弦振動がスポイルされて響かない傾向がある上に弦長が少し短いので1と比べても音に張りがありません。だから軽い。ね。大体合ってるでしょ?

@hachi 曲に合わせて変えるのでょうけど、自分の好みな音に出会うまで何本も買ってしまいますね😓
少しだけ理解できた気がします🙂
やっぱり生音聞いてみたくなりますね。印象変わりそうです。
きっと自分で引けたら楽しいでしょうね☺️

@turep もし始めるなら好きなギタリストと同じ系か、見た目が大好きになった物を入手してくだせ。愛情が違って来ます。

@hachi はちさんの演奏を聴くので満足です~😆
不器用なので、楽器演奏ムリですー😖
引けたらカッコいいので憧れますけど🤩

@turep 僕は弾けるんじゃなくて、弾いちゃってるんですよ。どの楽器の時も同じです。

@hachi カッコイイ!!
自分も弾いちゃってる。なんて言ってみたいです🤩
次の曲お願いします👍

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。