A&Yで言及されていた、坂道のアポロンのサントラを聴いている。いい。
X-s10が欲しくなってきた
peak design に来てみた。
久しぶりにビックカメラへ来られたので、カメラを持ってみた。x-s10かなり持ちやすい。SONYは、持った感じが馴染めなくて苦手。
たぶん、座ると目が覚めて泣き出す赤ちゃん、じゃないかな。
ピンドラは、当時、よくわかってなかったけれど、それでも食い入るように観てたなあ。
月が変わったので、久々にBSMに復帰してみた。
バイリンガル(テック系)ニュース
書類を作っていて、常々、コンピュータで作成しているにも関わらず、見た目を紙の書類に近づける作業をせねばならんのだ、と思っています。出力するにしても、TeXとまでは言わないけれど、テキストや数値だけ入れて済むようにして欲しい。早く、紙の見た目から自由になればいいのに。
マリトッツォ
とりあえず、NeoVimは入れてあります。
どうでもいいっちゃどうでもいいんですが、iOSのCOCOAアプリの表示名は、ホームスクリーン上でも、COCOAにならないかなあ。
国産OSは、もう誰か言ったかな?
無思慮にhomebrewでRをアップデートしたら、Rが起動しなくなった。cranからダウンロードしたpkgで入れ直したら、起動したので一安心。
Boseのイヤホンが当たるキャンペーンに釣られてAmazon Musicを使ってたら、Bose製品に使える2000円クーポンがもらえた。でも、どれに使おう。一番安いスピーカーかな。
ドリキンさん、お誕生日おめでとうございます!🎉
マイクが、ライトセーバーみたいに光ってる
本屋で乙嫁語りの新刊が出てて、Kindleで買おうとしたら、3/15からになってた。明日の楽しみにしよう。
シャカシャカだー
パーフェクトペンシルうちにもあります
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。