新しいものから表示

水口さんと話してツーショット撮ってもらった

2年くらい連続で行っていたAdobe MAX Japanに行かずに今年第1回開催のXR Kaigiに来てみた

Tadashi Yamaguchi さんがブースト

もう一個今日撮った数少ないA7R4写真
グランフロントのさくらインターネットさんのオフィスからの風景が美しすぎて思わず📸

帰宅。

今日は娘と2人で埼スタでサッカーACL決勝。

勝てば三度目のアジア制覇ということで、サポーター有志の活動で、駅からスタジアムまでの道が真っ赤な弾幕や、フラッグで埋め尽くされ、選手入場のビジュアルもゴール裏だけでなくスタジアム全体で埋め尽くし、さらにはゴール裏は天皇杯で怒られた3Dビジュアル。

最高の雰囲気をつくり選手を後押ししたけど相手が上で完敗。

試合前はそんな雰囲気の写真もたくさん撮ったけど負けたので封印。

まるで一時期のドルトムントのように、前からボールを取りに来ての高速ショートカウンター。サイド攻撃の崩しも見事で特に9番のイタリア人が小柄ながらフィジカルも強くてボールの扱いも見事。ホントに強いチームだった。
左サイドの関根、槙野の裏をとことん狙われ続けてやられた感じ。

クラブワールドカップもなくなったし、あとの目標はJ1残留一本。

カタールまでの航空券とチケットを散財しなくなった分を何かに使ってしまいそうw

Tadashi Yamaguchi さんがブースト

ドリキンさん
オフ会のときカメラとレンズ変わってそう(?)

Tadashi Yamaguchi さんがブースト

一晩吐くほど悩んでA7R4は我慢する方向へ

本日はCEATEC。幕張メッセ久々に来た

今シーズン二度目の野球観戦。
ライオンズ、あと一本が出なくて今シーズン終了。

昨年のライオンズ、数年前の浦和レッズでも思ったけどプレーオフって1位通過が実は辛いのでは?

試合の間隔空いて調子崩れるので波がある攻撃主体のレッズやライオンズみたいなチームには向いていない。

サッカーみたいに昔のようにリーグ1位で優勝ってして欲しいなあ。

そんな裏でコンサドーレが見事ルヴァン決勝進出とのニュースを見かける。ミシャはレッズ時代に何度もあと一歩でタイトルってときに最後が取れなかったのでそんな気配も少し感じるけどタイトル取って欲しいなあ。埼スタで決勝みたいだし日程があえば応援いくかな。

あとは今晩のラグビーみないと。

本日日本代表サッカーの観戦。10年以上前から代表戦は親善試合は行かないけどW杯予選はほぼ全部生観戦。今日ほど観客がいないW杯予選はなかった。人気落ちてる?それともラグビーの影響?4万人オーバーとされていたけど、普段レッズサポとして通っている埼スタの雰囲気としては精々3万5千人くらいにみえた。

コーヒー教室行ったら挽き方で味が全く違くなることを発見。ミル買おうと思いながら買わずに挽いた豆を買っていたけど店長オススメの高性能ミルR-220を思わずその場でAmazonで散財。5万円もしたけど家で美味しいコーヒーが楽しめるので届くの楽しみ。

Tadashi Yamaguchi さんがブースト

Apple Watch 5買った。2からのアップデートなのでサクサク動きそうで楽しみ。2が傷だらけだったので今回ははじめてフィルムも買ってみた。スマートウォッチはまだ進化大きいだろうしすぐに買い換えるであろうから安いアルミニウム。バンドは今の気に入っているやつ使う

Adobe MAX Japan、今年から有料かー。たぶん行くけど。
maxjapan.adobe.com

ゴールデンウイーク前に行ったピクサーの仕事展まだやっていたんですね。明日が海外出張で家族が妻の実家にいっているタイミングでひとりで行きましたが、訪れている体験展示は子どもを優先したくなり、カメラ知識そこそこある自分は遠慮しながら、次は子どもと来たいと思ったところでした。まだちょいやっているので、子どもと一緒に行こうかな

Tadashi Yamaguchi さんがブースト

ふとアキネーターでドリキンさん出るのかなって思ったら40問くらいで出ました

Tadashi Yamaguchi さんがブースト

キヤノンとソニーはカメラのAPIは公開されている。 cweb.canon.jp/eos/info/api-pac

でも、それを責任もって開発してくれる人はいない。居ても基幹システムとかDBはわかんなかったりする。逆にDBや基幹のエンジニアにカメラマンからの写真の専門用語やらHWの制御のあれこれ受け取れと言われても絶対に無理。クラッシュする。

ニコンはHWもSWも責任もって全部やってくれる。
これほんと凄いこと。

Tadashi Yamaguchi さんがブースト

会社で入れるカメラがニコンになった。

というかDBに繋がるようにシステムに組もうとすると選択肢がニコンしかなかった。

単なるコンシューマーのユーザーとしての目線は、あくまで個人的にはだけどニコンもうダメかもわからんとかそういうレベルだけど、法人ユース(新聞社など含む)にはやっぱり最強だわニコン。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。