新しいものから表示

ATEM miniってVJとかでも使えそう。
税込4万切るのすごくない? V-1HDの1/3の価格だ

@masakiishitani 店員さんに手を差し出した時に画面が消えてしまう事があったので、AW5になった時の常時点灯が活きるかもしれません

Apple WatchでPayPay支払って見たけど、スマホ出すよりはるかに楽だった

来週夏休みだから帰省から戻ってきたらマニト行ってみよう!

YouTuber枠でTGSに行く方法があるのか!

ドラクエウォーク、始めると自分のいる場所の近くにズームしていってテンションがあがる
ランドマークな建物が近くにあるとよりインパクトがあるw

MVNOなのでドラクエウォークのDL速度が劇遅😇

Apple Watch S4も2年使うといまのS3みたいにお値打ち価格で出されてリセールバリューがなくなってしまうから結局1年で売ったりして毎年買っても維持費が変わらないのでは

でもいまのS4でも全然不満ないんだよねー

綱藤さんが出ている:
‪iPhone 11 Proはここがすごい!Appleの発表イベントまとめ【謝罪】 youtu.be/WUqoFv6Oi-w @YouTubeより‬

1年落ちの値下げしたモデルを買うのでも全然オッケーだと思うし。

1.どのみち数年で買い替えが必要
2.バッテリーと本体の携帯劣化の故障リスクを最小化できる
3.(綺麗に使う前提だけど)売って買い換えると維持費がそれ程変わらない
4.デレステとミリシタとFGOを快適に遊べる

ワクワク感は減ったけど無かったら死ぬデバイスに投資はするね...

スレッドを表示

MVNO利用前提だけどだいたいこういう理由で毎年買ってる。
大規模災害が起きた時にスマホのバッテリーが劣化してるのって結構リスクあるよね。スマホにライト着いてるし

‪僕が毎年最新のiPhoneを買う理由 number333.org/2017/11/03/the-n

常時ONの待機モードの時も通知は表示されるのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。