新しいものから表示

どうするといい感じに取れるんだろう

GoProで月食撮ろうと思ったけど、豆粒すぎるw😇

Amazfit Bipも心拍数をヘルスケアに流して欲しいなあ

プライムに来たからGame of Thrones見てみようかなあ

家で使ってるワイヤレス充電が便利すぎて、追加でcheeroのQi充電器をポチったー。仕事場用にするんだ

DMMモバイルの欠点、クレカ決済元がDMM.comなところ

神戸新聞NEXT|総合|就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 kobe-np.co.jp/news/sougou/2018 via @kobeshinbun

Amazfit Bip買ったのでPebble2を妹にお下がりでプレゼントした

アイコンは大事...夢にアイコンが立体的になって知り合いの人が出てきたりするからw

スマホの二台持ち、結局片方使わなくなっちゃう欠点があるけど、ピンポイントでこの時だけ使いたい!って言う時があって、その時のために安いスマホ欲しいな...5sはもう動作が重すぎてあかん

ごま さんがブースト

アンロックしてファインダーを覗くと服が透ける

完全ワイヤレスイヤホンの弱点、レジで買い物とかするときとか話しかけられて外さなきゃいけない時がちょっと心配って事

ポプテピピック毎回キャストが変わったりして「今週は主役の2人がけいおんじゃねーか!」「元AKBの人がアイドル役の声当ててる」「ラブライブのあの子の役やってる人が出てる」的なツッコミを入れるの面白い。

個人的にポプ子とピピ美を小堺一機と関根勤にやってほしい。コサキン的なクレイジーさ

朝からポプテピピック見て最高の目覚め

でもAe使い慣れてない人には難しいのかなぁ

実は英語のチュートリあるとかなら沢山あるんですよね・・・w

After Effects Tutorial: Stranger Things Intro youtu.be/r5NDIfssLgM

@nemuii

Stranger ThingsのOP映像とかはAeで作るのそんなに難しく無いと思います

インフルものすごい流行り方していて心配だわん

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。