新しいものから表示

ニコンとキヤノンからミラーレスフルサイズが出たら、オールドレンズ の値段がもっと上がってしまうのでは...?
今のうちに色々買っちゃう...?

紫陽花
[OM-D E-M1 Mark II + MC Rokkor-PG 50mm f1.4]

Oculus Go 32GBを買ったに投票しました!
Oculus Goについてのアンケート
vote.thedesk.top/fketb

自分もなぜかオキュゴーの壁紙をゴールデンゲートブリッジにしていた...被ればSF気分👏完全にグルドンの影響🤣

ごま さんがブースト

貼らざるを得ないw

勝間和代のひたすら効率重視な仕事術とは? ガジェットだらけのご自宅にお邪魔しました - bouncy / バウンシー
bouncy.news/14929

twitterとかinstagramで知り合いとかお友達にいいねしてもらえるのも有難いけど、普段からカメラを使って表現してる人が多いグルドンで写真アップしてlikeもらうのはかなり刺激になるなあ。

グルドンいなかったら通勤ルートしか外にいない普段の日でもほぼ毎日何かしら撮ったりしてなかったかも。

あじさい撮りに行きたいなぁー隅田公園のあじさい

@Kazukichi この撮れ高、ほんとにすごいですね・・・

さとうくんの動画のスローの綺麗さやばいな~a7IIIかぁ・・・

28mm(換算56mm)を使っているともっと近寄れたらな...と思う

東京タワー
[OM-D E-M1 Mark II + Cosina 28mm f2.8]

2段絞って f5.6で光条がキレイ…そしてSS1/1.3秒でも全く手ブレを起こさないE-M1 MarkIIの凄さ😂

Tokyo SkyTree's special light up for "Avengers: Infinity War"

[OM-D E-M1 Mark II + Cosina 28mm f2.8]

今気がついた...金曜に買ったCosina 28mm f2.8 mcにフィルターが付いてた...

ウルトラセブンモデルの赤ラインがおしゃれ

かわリュだとちょっと大きすぎる場面に遭遇する事が増えてきたから、ひらPmini欲しくなってきたなあ。

2週後のダービー用に75-300mを手に入れようかどうか迷う…

tomtopで買ったrider-mが一向に処理が進まぬ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。