新しいものから表示

@nemuii 今日は1/400~800で連射で撮ってました~。もう少しSSを抑えて流し撮りして躍動感出してみたいですね

競馬場、白い数十センチもある白い望遠レンズを持ってるひとがじゃんじゃんいてヤバい

感想は...換算600mmまでズーム出来るレンズがほしい…換算450mmぐらいまで寄りたい

競馬の写真、撮るの楽しかった…👍

[OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6]

競馬写真、楽しいじゃないか...

A Theatre of Dreams

[OM-D E-M1 Mark II + MC Rokkor-PG 50mm f1.4]

泡盛をなめてた...気持ち悪い...

ごま さんがブースト

アウトドアでのカメラ運用を快適にできないかと思いこちらの2つを購入💁‍♂️ 

ストラップ付けると重さで首が痛くなるし、特に夏場は暑くなるのでザックに取り付けるフックを購入✨あと、そのフックにかける予定のノースフェイスの胸元カメラバック!

ごま さんがブースト

Wazeの場合、駐車位置の保存をすると目的地へ到着したことにしてナビゲーションを終了する振る舞いを見せるけど、Google Mapの場合はどうなんたろうか

あとWazeはナビゲーションを終了すると「子供置き去り通知」を出したりするので時代を反映してると思う

海外でもやっぱり子供置き去りってあるんだなぁと微妙な気持ちになる(ボクは一応ONにしてる)

大元の写真がいい写真として取れてるかは...よくわからない

松尾さんが過去のキモズムの境界線を教えてくれて、確かに電車の中でスマホポチポチも6年前はそんなに多くなかった気がする...地下鉄も電波通じなかったしね

10年後くらいにOculus Goのサイズが厚くなったアイマスクぐらい薄型になって、外の風景を見れるカメラがついたら通勤時間にゴーグルをつける風景が当たり前になるかも

ごま さんがブースト

GOROmanさんラジオに出演してますよ
INNOVATION WORLD | J-WAVE | 2018/05/11/金 | 22:00-23:00 radiko.jp/share/?t=20180511220

中古のオールドレンズ安いじゃん!って思ってて何本も買ってたら、気がつくとそのお金でM.ZUIKOの45-150mm f2.8通しのレンズ買えてしまうのでは...🤔

マウントアダプター込でそれぞれ1万近くにかかってない?😂

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。