ピーターの壁に Tom Delonge ES-333 というギターが掛かっててテンション上がりました。https://www.youtube.com/watch?v=gj2cAnjTpJE
楽器もしくは音源またはエフェクターその他現物を作るといけると思いますよ
理系には理論が大事と思われがちですが、モノ作りは論より証拠です
プログラマーであってもそうで、汚い言葉を使いますが、どんなにクソみたいなコードでもイノベーティブな結果を示すプログラムならば最大の評価をします
クソみたいなコードはキレイに書ける人が書き直せば良いし、キレイな書き方を教えりゃ良いんです
「御社の○○に感銘を受けまして」なんて言葉は人事採用担当者は聞き飽きてるんですよ
人事採用担当者が一番聞きたい言葉は「御社の○○に感銘を受けまして、コレを作りました」です
ドリキンさんの6万人が見えてきたっすね~。https://www.youtube.com/user/drikin/featured
オンラインオフ会用にヘッドセット買ってみました。https://youtu.be/fALjKJFyw9o
フェアライト良い DAW だよね!ネタでいくと UZ さんのノイズリダクション動画を推したいです!https://youtu.be/-B4BVErzNL0
福岡ミートアップ2019の動画で一番前の真ん中にいる人
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCI_W3nqpKA1tJCBhbOl844w