新しいものから表示

今日はおつかひさんがあげててくれてたパナソニックのシネライクDやってみました!youtu.be/aWlCRMP8HQ0

グルドンは本当に勉強になるが、学習するとまた散財の必要性に気づくという、この無限ループ感の凄さ。楽しいです。

DR16 のノイズリダクション やっと使ってみました。凄さを実感。 STUDIO 導入まったなしです。youtu.be/IZEotna_zSc

げんき さんがブースト
げんき さんがブースト

ジンバル歩きは無茶苦茶恥ずかしい!!
ついでに夜間撮影の練習してみました!!
寝かし足りないけれど簡便してね

youtu.be/u7QpW-6yPps

げんき さんがブースト

Currently, Motion Sense isn’t available in Japan, but is coming in spring 2020

げんき さんがブースト

ドリ散歩テキスト版って感じ

今日の Google の発表で散財したもの|ドリキン @drikin|note(ノート) note.mu/drikin/n/nbc54dc93cd3a

DR16 を使い始めて3本目。やっと使い方を把握できてきました。youtu.be/3DsrICoAUa8

げんき さんがブースト

職場の人がYouTubeを見て「ドリキンさんの知り合いなの?」って声をかけてくれたので「友達だよ!」って答えておきましたw
bsはこれからって感じだったのでドリキンさんスタートのbs友達になれるといいなー!

weezer のライブで一曲だけギター弾いたことあります!ドヤ案件 orz

BS Magazine ライブアーカイブ 

今週のドリキンさんの音警察感凄いw

げんき さんがブースト

ドリキンにGalaxy Foldレビューを書いてもらいました。

Galaxy Foldを1週間がっつり使い倒して分かったこと これは飛び道具ではなく正常進化だ
itmedia.co.jp/news/articles/19

BS Magazine ドリ散歩 

この角度の書き込みもどうかとは思いますが、今回の BS Magazine ドリ散歩 月額1980円で困らない人は聴いていただきたいなぁと思いました。

今回の Casey 

すごく良かったです。youtu.be/3FLogS1CquI

BS Magazine 入るか悩んでおりましたが、入ったら、悩んでたのがなんだったのかとスッキリしております。

てことはマザボをジップロックに入れればいーのでは?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。