🇪🇸スペインで働いてますBSリスナー歴約8年
yukaさん、すげーーーー
pixelをアップデートしたら通話スクリーニング来た。ちょっと試してみたいから、浄水器のセールスの電話でもかかってこないかな。
フェリービルディング来たこれはピッチーノの流れか
今日の散財小説は、サムネイルのビーチの画像を見た瞬間にFish Co行くのかなと思って、実際に動画を見たら予想通り行ってて、自分もdriknマニアになってきてるなと感じた。
シネマティック対談見終わったと思ったら、あと2時間30分で今日の散財小説の時間になってた。
Youtubeに宇多田ヒカルの新曲のMVがアップロードされてるけど、A&Yで紹介されてたアニメの主題歌なのか
革ジャン氏は出ないのか
ドリキンさんのTシャツ、半円の下にsunsetの文字が見えます。
アルコール摂取するとストレスレベル上がるな。確かに肉体的ストレスは上がると思うけど、精神的ストレスを下げるためには酒は偉大である。
前回のrebuildで話されてたmonkeytypeでタイピング速度測ってみたけど、60 wpmくらいが限界やった。宮川さんの130 wpmは凄すぎるな。ちなみにランキングトップの200 wpmの人たちがどんな風にタイピングしているのかと思ってyoutubeで調べたら、Dvorak配列のキーボード使ってた。
mi bandのストレスレベルが、日本語のときは変化なかったのに英語のミーティングの間だけ高くなってて、結構、信頼できる値なんだなと関心した。
自分はエンジニアじゃないけど、vimmer学部生のときに、研究でスパコンとか使うからvim使えないとだめだよって言われて使い始めたら、vimしか使えなくなった。周りには、Emacsとvimの両方を使いこなしている人も多いけど、自分にはEmacsは難しすぎる。
自分が初めてかつ唯一購入したApple製品はiPod nano通学時間の暇つぶしに音楽を聞いてたけど飽きてきて、podcastを聞き始めたのがbackspaceに出会ったきっかけだった。
国立天文台のYoutubeチャンネルだと、ハワイ (すばる望遠鏡)での月、天の川、レーザーガイド星の光線、さらに三鷹の曇り空が見られる。
今どき、ブラック・ショールズ方程式の解説してるVtuberいて面白い。
mi band 5届いた。
ドリキンさんのモルディブvlogがおすすめに出てきたので見直してみたら、CGかと思うくらい海と空がきれいだった。BMPCC4KとGOPROでも十分にきれいだったけど 6K PROで撮影したらどんな感じになるのだろうかなどと考える。
新しいwear osデバイスは、しばらく待たないといけないし、お試しでmi bandとか買ってみるか。
(androidユーザーなので)今までスマートウォッチにあまり興味なかったけど、wear osがアップデートされるとなると、ちょっと気になってきたな。
ドリキンさんがベーグルの説明しているところで止まってるので、うちのネットワークが悪いのかと思ってたら、Youtubeが死んでるのか
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。