新しいものから表示

なにはともあれ、Linux開発者環境をオンにして、vimをビルドする儀式から

スレッドを表示

オフィス用の新しいキーボード&マウス
drikinさんとNezumiさんが愛用しているということで、Huntsman miniとMX Verticalを選んでみた。

別に熱はないけれど、買っておいたから食べないとね

今日のベルギービール。アルコール度数11%なので、気絶しないようにゆっくり飲んでいる。

今週は色々と忙しくて疲れた。今日はビール飲んで早く寝よう。

太古の昔にニコン1V1を使っていたので、先日グルドンで紹介されていたこれ、買っちゃった。
melonbooks.co.jp/detail/detail

"matplotlib colors"とか"matplotlib colormaps"とかでググルのに疲れたので、印刷して壁に貼った

WordleがNew York Timesに買収されて、ハンバーガーメニューにNYTの他のゲームも表示されるようになってた。

Windowsアップデートしたら、左下に天気が出るようになった

牛乳を買いにスーパーに行ったついでに、週末の心残りを解消

COCOAログチェッカー (cocoa-log-checker.com/)やってみた。ここ (datastudio.google.com/u/0/repo)に書いてある方法で詳しく確認したら、250cm以上の距離で30分間接触ということだった。
思い当たることがあるとすれば、2週間前に検査受けたときに同じ会場に陽性者がいた、という感じかな。

年末年始ビール。散財と思いきや、帰省費用をビールに転換したので、実質無料。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。