新しいものから表示

gopro11mini のバッテリー外せるのかな?

AWUltraのアルパインループを選ばれる方が案外多いように思うのですがベルクロのトレイルループの方が使い勝手がいいと思うんですよね

one x3 注文完了
今週末の穂高には間に合わない...
AWUltraも再来週の剣岳には間に合わない...
来週の北岳でone x3 デビューさせます

月面作業用ロボットローバーR1
ヘッデンがかわいいです
youtube.com/watch?v=mZcwuypT6r

NHK 17歳の帝国
脚本と映像が心地いい
色彩が「大豆田とわ子と三人の元夫」っぽいと思ったらプロデューサーが同じ佐野亜裕美さんでした。

発売されたらいいなと思ってた
32:9液晶がまさかこんなところに...
webcg.net/articles/gallery/462

パナソニックがプロジェクタの赤の発色に注力したと言っていたので赤色を目が追ってしまう

Feiyu Pocket 2S
1個は買ったけど予備にもう1個買うか悩む

元宝塚のトップ娘役野々すみ花さんの出張道具に強い親近感を感じます。
このインスタを始め、女性の投稿にはZV-1とは書かず、vlogcamと書くことが散見されます。型番じゃなく商品名や通称で呼ばれることって大切ですよね。
instagram.com/p/CRD5fv4J-7N/?u

NikonがEマウントレンズ出せば
WinWinWinなんだけどなぁ

大阪は雨降ってないですが
森高千里の雨をきっかけに
ひとり森高祭が始まりました

大豆田とわ子~はドラマとしても面白いですが、映像がとても好きです

がいち さんがブースト

いやぁ、MI1最高だった。MI3を観た後に初代を観るとクォリティの差が段違い。
・敵も味方もドライでワル
・途中、タネは見せているのに、視覚と論理のトリックを使って話しの展開を読ませない
・脳筋解決ではなくカイジみたいなだまし合い
・ガムと眼鏡というアイテムを最後の最後まで効果的に使っている

デパルマはやっぱり映画の神

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。