【vlog】有明、豊洲の湾岸エリアを散歩してきました。今年1月24日にオープンした江戸前場下町やオリンピックの競技場各種、晴海フラッグなど。
湾岸散歩〜有明・豊洲〜
https://youtu.be/EMrRVwvO8G4
【vlog】レインボーブリッジを歩いて渡ってみました。入口や自転車の場合一方通行になるなど、予め知っておくと安心できるポイントがいくつかありました。有力な「無料で遊べるスポット」としてランクインです。
【無料】絶景!徒歩でレインボーブリッジ
https://youtu.be/QWxwtrPhlis
【vlog】天気が最高でフジテレビの展望台にも上りました。公園が混み合っているそうで、人と近づかないお散歩情報が、子育て家庭に意外と参考にしていただけるかもというご感想をいただきました。
快晴なら気分も上々!〜NDフィルタのお勉強と購入したドルの行方〜
https://youtu.be/vfdXTKry9Bg
【vlog】熊本県上天草市へのふるさと納税で銀座のイタリアンにランチに行きました。平日(3/10火)の銀座の様子もチラホラ。念願のサクラスリングを購入。
ふるさと納税で銀座イタリアン&サクラスリング購入
https://youtu.be/HHr9WkRFLvo
【vlog】3月9日(月)平日のお台場を散歩しました。平日ならではのゆっくり散歩のおかげで、お花をたくさん発見。 歯科検診では、気になっていたジェットウォッシャー、フロス、歯ブラシの正しい順番を考えました。
ドルツとフロスはどっちが先?〜3月28日はチューリップもらえるかも〜
https://youtu.be/v04rTFxbAEE
【vlog】チャンネル登録100人、ありがとうございます。 カスタムURLを取得しました。 あと、3月8日のお台場の様子です。
登録100人でカスタムURLといつものvlog
https://youtu.be/L7tBvZUhYPw
こちらはいつも通りvlogです。
【vlog】オリンピック工事の関係でしばらく入れなくなる台場公園を散策してきました。RX100M7用のNDフィルタも届いたので、こちらの装着テストも。
RX100M7にNDフィルター〜台場公園散策〜
https://youtu.be/mba1NG0A3v0
【vlog?】夫のMacBookProにコーヒーをこぼして迷惑をかけてしまいましたが、ただの失敗に終わらせたくないので、火災保険のきほんについてまとめてみました。普段は日記調のvlogを投稿していますが、今回は解説動画にトライです。
コーヒーこぼしただけなのに〜火災保険のきほん〜
https://youtu.be/JRMDl0_LnJ0
【vlog】お昼はカメラを持って行き忘れたため、動画前半はiPhone11Proです。
ギフト用にゴディバを買いに行ったらポイント制度があることを知りました。紙のポイントカード(バーコード)をデータ化するアプリもご紹介。
GODIVA ClubとStocard #ポイント
https://youtu.be/4tScbZERoWU
【vlog】河津桜がきれいに咲いていて、春を感じる週末です。長期間家を空ける場合の手続きを確認したり、何気なく使った消費にポイントプログラムの新しい取り組みを発見したりしました。
※夫のMacBookPro16にコーヒーをかけてしまいましたが、ゲーム用のパソコンに環境設定をして編集をしてくれました。もしかして大天使なのかな?
長期不在の手続き&iPhoneかざしてポイント貯める
https://youtu.be/x4Hs_XLVuqQ
【vlog】花粉が厳しい季節になってきましたね。健康保険適用の舌下免疫療法、私としては効果を感じています。
2月17日の週のまとめ〜舌下免疫療法と騒がしい場所で話すテスト〜
https://youtu.be/T9hDb4imDNE
【vlog】新型コロナウィルスの動向をみつつ、状況判断をしていく必要がありますが、準備を進めた部分については情報の共有をという意図で動画にしてみました。 出発前のキャンセルは運賃の5%の手数料で可能とのことです。
世界一周航空券、購入の具体的な手順と費用
https://youtu.be/61Gk7tEcooU
【vlog】いつかはと憧れていた世界一週旅行券とspgカードを体験することにしました。経験を重ねながらレビューしていきたいと思います。3DプリンタでWireless Goがスマートにマウントできたのも嬉しいです。
結果的に世界一周と3DプリンタでWireless Go 2台スマートマウント
https://youtu.be/7yASUkIdPcg
ファイナンシャルプランナー。
テレビ、雑誌などでマネー情報を発信しています。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
YouTube「FUROUCHI vlog」
https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog/
※近著のリンクはAmazonのアフィリエイトリンクです。