新しいものから表示

【vlog】モルトンブラウン・フェスティブヴィンテージ エルダーフラワーの香りレビュー
youtu.be/x3afD7zivdY

いつもはvlogとFP小話で構成していますが、今日は最近購入したモルトンブラウンのバス&シャワージェルについて、香りを伝えるレビューに挑戦しています。

【vlog】日清の完全栄養食を買ってみた/自動車にまつわる税制改正大綱
youtu.be/CH-GlkIyyzo

完全栄養食が気になっているので、ひとまず手軽に味付けまでついていそうな日清のオールインヌードルを買ってみました。FP小話は、自動車にまつわる税制改正大綱。

【vlog】プリンの魔力が怖い/5年以下300万円超の退職金は増税に
youtu.be/36pIqgK3T4I

五輪モニュメントの裏側の塗装を確認しにいきました。深海プリンもゲット。FP小話は、退職金計算の一部変更などから持続可能な働き方について考えてみました。

本日のプリンは長崎のプリン。確かにジャリジャリのザラメル効果で後味がカステラのようになります。特にプレーンがお薦め♪

【vlog】夫の進撃の巨人モノマネ/はんこ義務廃止など電子化へ
youtu.be/q_2Tz6lUkgk

プリンフェス2日目。この日は「漢プリン」のゲットに成功しました。FP小話は、ハンコ義務廃止などから考える税制改正による電子化の推進について。

首位更新。昨日まで蔵王がトップでしたが、プリンハード派(我が家はハード派)は、こちら「漢プリン」がより好きかもしれません。
マーロウがお好きな方にも合いそう。

本日のプリンフェス戦利品。これで当初狙っていた4種類はコンプリートできました♪

【vlog】プリンフェスでプリン三昧/セルフメディケーション税制は5年延長
youtu.be/kaehMvajNn4

平日の午前中を狙ったプリンフェス。落ち着いていましたが狙っていた深海プリンなどは買えませんでした。FP小話は「セルフメディケーション税制は5年延長」。

本日のプリンフェス戦利品。漢プリンが買えたのと、長崎カステラぷりんのプレーンが買えたのでよかった!

【vlog】貴重なあたたかい日/子育てにまつわる税制改正大綱
youtu.be/gLEdM4ZhZ6w

天気予報によると今週は寒くなるそうなので、貴重な晴れ間とあたたかさです。FP小話は税制改正大綱の中から子育て関連をピックアップ。大注目の改正はない印象です。

【vlog】とたぬきデリバリーなら2食まかなえる?/40平米の物件でも贈与税非課税
youtu.be/GzwKs4zrtQE

先週に引き続き週末はレストランとたぬきさんのデリバリー。ボリューム満点なので、昼・夜ご飯兼ねてみました。FP小話は「40平米の物件でも贈与税非課税」。

【vlog】カツ丼食べてキラキラ/住宅ローン控除、どうなった?
youtu.be/s4Ua2hA5cXA

ランチにカツ丼を食べにいったら、夜ご飯が食べられなくなった日のvlogです。FP小話は令和3年税制改正大綱から「住宅ローン控除」がどうなったか。

【vlog】iPhoneを売りに行って新刊のお知らせ
youtu.be/UPLGJjfmjek

iPhone12Proを手に入れてから少し時間が経ちましたが、ようやくiPhone11Proを売却してきました。FP小話は発売予定の新刊「つみたてNISAの教科書」のご紹介です。

【vlog】誕生月なのでお寿司とねんきん定期便
youtu.be/r27zeB_eY5Y

誕生日ということで夫がお寿司を食べに連れて行ってくれました。FP小話は誕生月に届くねんきん定期便をきっかけに、ねんきんネット登録のススメです。

【vlog】ビーチで鼻歌ラジオ体操/ポイント還元に気をつけて
youtu.be/HNGd7l6Plrg

今日のビーチでラジオ体操は鼻歌にて。FP小話はKyashの残高利息一時中止などから、最新情報を確認することや、ポイント還元の捉え方を振り返ってみました。

本日のスイーツ。右は私のチョコレートケーキで、今テレビを見ていたら、ちょうど今日出た新作とのこと。左は夫のリピートですが、我が家で定番化しつつあるモンブラン。

【vlog】三越伊勢丹リモートショッピングアプリ・オンライン接客を受けてみた/迷うのすら楽しいものを買う
youtu.be/YhfJAuaeCyQ

予約していたオンライン接客を受けることができました。FP小話は「迷うのすら楽しいものを買う」。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。