結局この2機種、中身は同じだけどソフトで差をつけようとしているってことで合ってます?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1332301.html
電動化率という言葉が問題だな。
この言葉にはEVも含むけど、ハイブリッド車も含むからね。
頑張ってエンジン車作り続けたものの、十数年後にはヨーロッパではガソリンスタンドが絶滅してたりしてw
Mazdaやるなと思ったけど、よく読むと2030のEV率は25%だった。
日本の自動車業界は雇用を守ると言いつつ、トヨタと足並み揃えて自滅しなきゃいいけど。
無くなったら雇用どころの問題じゃないしね。
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2021/202106/210617a.html
今どきこんなことあるんですね。
みなさんのiMacは傾いてませんか?
https://www.gizmodo.jp/2021/06/defective-m1-imac-with-a-crooked-screen.html
今回のFalcon 9の着陸映像はきれいに撮れてましたね
https://youtu.be/QJXxVtp3KqI?t=1646
Xperia PRO より安いし、いいのかな?
https://youtu.be/-qGjqB8EJYI
AIドリフトに通ずるタイムリーな記事w
SEGAの人見てるのかな。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2106/16/news093.html
一応、有線接続でハイレゾ再生に対応って書いてますね。
まあ、ATH-R70xならハイレゾを謳ってはいないけど、上が40kHzまで出るのでハイレゾ対応と言ってもいいかも。
https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-R70x
D/Aで繋ぐなら、ハイレゾヘッドホンを用意しないとねw
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-1AM2/
スクショどころか、現物が出回ってるのかw
https://twitter.com/mouse_soft_y/status/1405019978563080196
THXのイメージはここで止まってるから、安いTHXは信用できないw
https://audio-heritage.jp/TECHNICS/surround/sc-th100dx.html