次期MacOSはBeOSベースかNeXTSTEPベースかっていう話ありましたね
ガゼーさんなついですね
銀行やゆうちょは4桁数字ですけど
直電w
Amazon統合したらプライムはどっちで払うの?って思ったりする
結びつけておけばタイムリーな広告が送れるというくらいしか考えてない
普通ライト付けて動画撮らないからインターフェースに問題有りな気がするけど
豚組しゃぶ庵、クラウドクラウドファンディングやってるhttps://www.makuake.com/project/butagumi/
BlenderはCADじゃない
fpが出たとたんにタイムラインが滝のように流れる
3Dプリンタでリグ作りますか
そうなったらカイラルプリンターの時代だ
金属3Dプリンタとかいかが?https://www.dmgmori.co.jp/products/machine/id=3592
Fusion無料終了した
Fusion360のサブスク、年61600円か・・・
ちゃんと使うならCADモデリング出来るようにならないとね
最近は金属でもコンクリートでも3Dプリントできるからすごい
セラミックの場合は積層じゃなくて切削と思いますけど
最近はジェネリックCADデータがいっぱいあるからコピーしやすい
Fusion360が無料じゃなくなっちゃたけど
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。